傍聴

更新日:2024年03月27日

 本会議および常任委員会は傍聴することができ、誰でもその様子を見ることができます。

 傍聴は、町議会の活動を知る最も身近な方法です。職員がご案内しますので、ぜひ傍聴にお越しください。

 議場の傍聴席は、記者席を含め32席用意があり、傍聴者が多い場合は先着順となります。

傍聴の流れ

 本会議及び常任委員会は、役場本庁舎3階の議場で行います。

  1. 役場本庁舎3階にある議会事務局前の傍聴申出書記載所(受付)へお越しください。
  2. 傍聴申出書に住所、氏名、年齢、申し出年月日を記入します。
  3. 傍聴申出書と引き換えに、傍聴券、議事日程等の当日資料を受け取ります。
  4. 係員の指示に従い、傍聴席へ入場してください。
  5. お帰りの際に傍聴券を受付へ返却してください。閲覧用議案等の資料を持ち込んでいた場合、それらも返却してください。

 途中、入退場もできます。

聴覚に障がいがある方へ

手話通訳者の派遣を希望される場合は、傍聴希望日の3週間前までに、議会事務局へご相談のうえ、お申し込みください。

傍聴席での禁止事項

 傍聴席では、いくつかの禁止事項がありますので、あらかじめご了承ください。

傍聴人の制限など

 傍聴に年齢制限はありませんが、次の方は傍聴できません。

  • 酒気を帯びている方
  • 他人に危害を加える恐れがある方
  • 旗、のぼり、プラカード、その他気勢を示す恐れがあるものを所持する方

守っていただきたいこと

 傍聴人は、傍聴席では次の事項を守ってください。

  • 帽子、コートなどを着用しないこと
  • 飲食・喫煙をしないこと
  • 私語、談笑などをしないこと
  • 議場の言論および行為に対し、言語、拍手などをもって批評を加えたり、可否を表明しないこと
  • 議場の秩序を乱し、議事を妨害するような行為をしないこと
  • 写真またはビデオ撮影、録音などは、議長の許可を得なければすることができません。
  • 携帯電話など音が出る機器はマナーモードに設定するか電源を切ること
  • 係員の指示があった場合は、それに従うこと

この記事に関するお問い合わせ先

議事課 議事係(議会事務局)
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3120
ファックス:0562-84-4220

議会事務局 議事課 議事係へメールを送信