更新日:2017年11月14日
11月5日(日曜日)、生路児童館まつり『IKUランドにいくんじゃ~!』を行いました(^^♪
当日は天気が良く、親子や小学生をはじめたくさんの地域の方々が遊びに来てくださり、大盛況でした(*´▽`*)
4つ遊びのコーナーがありました。
←こちらは、『挑戦するんじゃ~』のコーナー。
くじを引き、そこに書かれているのは、普段児童館であそんでいる遊び。それを、友達グループになって挑戦して競ってもらう遊びのコーナーです。
どの子も真剣な表情で取り組んでいました(*'ω'*)b
各コーナー、景品付きでしたが、最後に回ってもらうコーナーの『ゲットするんじゃ~』では、棒風船を投げて入った穴の形によってそれぞれくじ引きをし、特別な景品をもらえるコーナーでした!景品の中には、ロボット掃除機やドクターイエローのプラレール、ミニオンをはじめキャラクターグッズ、文房具などなど・・・。くじを引く時には、気合が入っていました(笑)。
母親クラブコーナーの『的当てゲーム・景品付き』も大好評!で、昼過ぎには、完売終了でした!(^^)!
8月13日・14日に夏まつり『IKUランド』を行いました。レゴに関連したコーナーを4つ設定し、みんなにチャレンジしてもらいました。両日共に、たくさんの方々が生路児童館に遊びに来てくださって、大盛り上がり!!最後のコーナーでは景品をもらって笑顔で帰っていってくれました。ありがとうございました(´0`)/~
『パイレーゴオブカリビアン』では、目の前にいる、海賊めがけて的当てをしました。
『レゴボックス』では、箱の中に手を入れて、中に入っている物の形を当てるゲームにチャレンジ!です。指先に集中して、よ~く考えています。わかるかな!?
『トレゴジャーハンティング』では、たくさんのキャップの中から、同じのレゴの色をいくつ探せるか競争しました。他のレゴに惑わされないで同じ色をたくさん見つけることができたかな??