ごみの分け方・出し方Q&A

更新日:2022年12月22日

住民の皆さんから問い合わせのあった質問をQ&Aにまとめました。

参考にしていただき、ごみの分別にご協力をお願いいたします。

1 プラスチック製容器包装

洗ってもきれいにならない物は、どうすればいいですか

もえるごみで出してください。

 

もえるごみと分ける理由は?

リサイクル(再生)するためです。

 

集めた物はどのように再生されるのですか?

プラスチック製品などに再生しています。

 

シールが付いているものは そのまま出していいですか?

はがせる物ははがして 無理なものはそのまま出してください。

 

2 金属類

缶はつぶすのですか?

つぶれていると回収後プレスする際にうまくかみ合わないため、つぶさずに出してください。

 

スプレー缶の分類は?

金属類の回収時に専用コンテナが出ますので、中身を使い切って、穴を開けずに出してください。(穴が開いていても回収します。)

 

3 びん類

洗ってもきれいにならないびんは、どうすればいいですか?

汚れがひどい物はもえないごみで出してください。

 

ラベルは取るのですか?

プラスチック製のラベルははがして、紙製のラベルはそのままで出してください。

 

4 ペットボトル

つぶすのですか、つぶさないのですか?

ペットボトルは、軽く丸型の物が多いため、風などに飛ばされないようにある程度つぶして出してください。

 

5 紙類・布類

百科事典、写真は資源ごみですか?

百科事典は資源ごみに、写真はもえるごみに出してください。

 

なぜぬれているといけないのですか?

ぬれてかびが生えるとリユース(再使用)できないからです。

 

前日か当日、どちらに出したらいいですか?

放火などの防犯のため、できれば当日にお願いします。

 

ボール紙は紙袋に入れて出していいですか?

紙袋には入れないで、ひもで十文字に縛って出してください。

 

紙の再生状況を教えてください。

新聞紙、雑誌、ボール紙、ダンボールなどに再生します。

 

6 もえないごみ

ペンキの缶はもえないごみですか、資源ごみですか?

もえないごみで出してください。(中身は使い切ってください。)

 

リモコンはもえないごみですか?

もえないごみで出してください。

 

傘など60センチを超える物の出し方は?

曲げることができる物は曲げて、曲げられない物は切って出してください。

 

中身の入ったガラスの入れ物はそのまま出していいですか?

中身は出してください。固まっていたりして出せない物はそのまま出してください。

 

家電リサイクル品目以外の電気製品はもえないごみですか?

縦、横、高さで一番長い所が60センチ以内の電気製品はもえないごみで、それ以上は粗大ごみになります。掃除機のホース、ノズル部分はもえるごみで出してください。

 

割れたガラス等は危ないので、袋に入れていいですか?

透明の袋であれば入れてもいいです。

 

使い捨てライターの出し方は?

『金属・びん・ペットボトル・燃えないごみ』の回収日に、カセットボンベ・スプレー缶・ライターを回収するコンテナに出してください。

 

さびた缶の分別は?

もえないごみで出してください。

 

7 陶磁器

陶磁器回収ボックスにもえないごみは出していいですか?

もえないごみは陶磁器回収ボックスには出さないでください。

 

8 電池

ボタン電池・コイン電池は回収していますか?

役場環境課の窓口で回収しています。

 

9 もえるごみ

保冷剤の分別は?

もえるごみで出してください。

 

洗濯ハンガーのピッチ付きの分別は?

プラスチック製はもえるごみで、金属製はもえないごみに出してください。

 

プラスチック商品で金属が付いているものは?

大半がプラスチックでしたら、もえるごみで出してください。

 

庭木、草等は 前日に出していいですか?

もえるごみになりますので、当日出してください。

 

10 その他

古い農薬の廃棄方法は?

製造元、販売店に確認してください。町では収集しません。

 

プランターの土は?

土はごみではありません。町では収集しません。

 

違反ごみにシールが貼ってあるが、何が違反なのですか?

警告シールには収集しない理由項目にレ点が打ってあります。ただし、違反ごみが複数ある時は、全てに貼っていない場合もあります。

 

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境衛生係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

環境課 環境衛生係へメールを送信