ワクチン接種証明書に関する情報
ワクチン接種証明書が新しくなります
ワクチン接種証明書は令和3年12月20日からデジタル化されます。
スマートフォン上の専用アプリから申請いただけるようになり、スマートフォン上で二次元コード付き接種証明書(電子版)が発行されます。スマートフォン上での申請には、専用アプリ、マイナンバーカード、4桁の暗証番号が必要です。専用アプリの詳しい取得方法はデジタル庁ホームページ(https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert)をご確認ください。
書面によるワクチン接種証明書については、窓口・郵送申請、コンビニ交付が可能です。各申請方法については、以下をご確認ください。
日本国内については、引き続き、「接種済証」又は「接種記録書」のご利用が可能です。
ご利用目的に合わせた申請をお願いいたします。
←赤枠部分が接種済証です。
ワクチン接種証明書コンビニ交付のご利用方法

電子版ワクチン接種証明書の申請方法
- 専用スマートフォンアプリ
- マイナンバーカード+4桁の暗証番号
- パスポート(海外用を取得する場合)
ワクチン接種証明書アプリ登録方法
OTHER LANGUAGES
New Corona Vaccination Certificate App Registration Method(External link)
Paraan ng Pagpaparehistro ng App ng Bagong Corona Vaccination Certificate (External Link)
Novo Método de Registro do Aplicativo do Certificado de Vacinação Corona (Link Externo)
ワクチン接種証明書アプリ関連サイト
アプリの取得・Q&A等【デジタル庁ホームページ】
(https://www.digital.go.jp/policies/posts/vaccinecert)
ワクチン接種証明書アプリお問い合わせフォーム【デジタル庁ホームページ】
(https://form-www.digital.go.jp/policies/vaccinecert/contact)
書面によるワクチン接種証明書の申請方法
1 又は 2 の方法で申請してください。
- 窓口で申請
必要書類を用意し、東浦町保健センターで申請書類を提出する。
- 申請書類を郵送
申請書をダウンロードし、必要書類と共に東浦町保健センターへ申請書類を郵送する。
(郵送先:〒470-2103 知多郡東浦町大字石浜字岐路21番地 東浦町保健センター)
国内用 | 海外用及び国内用 |
|
実際に海外渡航の予定がある方のみ対象
|
*申請書は下記よりダウンロードしていただくか、保健センター窓口でお受け取りください。
*接種券を紛失した場合は、接種時点において住民登録がされている住所が記載された本人確認書類の写しをご提出ください。
次の場合には、以下書類もご用意ください
- 旅券に旧姓、別姓、別名(英字)の記載がある場合
→旧姓、別姓、別名が確認できる本人確認証の写し
- 郵送での受取を希望する場合
→返信用封筒(宛名明記、切手貼付)と宛名住所の記載された本人確認書類の写し
- 18歳未満の方の申請を保護者が行う場合
→保護者の本人確認書類の写し
- 代理の方が申請・受取を行う場合
→委任状の提出が必要です。下記よりダウンロードしご記入の上お持ちください。
申請書類のダウンロード
ワクチン接種証明書交付申請書は裏面の注意事項も必ずご確認ください。
ワクチン接種証明書交付申請書(PDFファイル:85.3KB)
ワクチン接種証明書交付申請書(裏面注意事項)(PDFファイル:66.8KB)
ワクチン接種証明書交付 委任状(PDFファイル:93.4KB)
OTHER LANGUAGES
Application Form for Vaccination Certificate of COVID-19_ENG(PDFファイル:117.7KB)
AUTHORIZATION LETTER_ENG(PDFファイル:108.9KB)
Application Form para sa Vaccination Certificate ng COVID-19_TAG(PDFファイル:115.6KB)
AUTHORIZATION LETTER_TAG(PDFファイル:109.4KB)
PROCURAÇÃO<português>(PDFファイル:147.2KB)
|
ワクチン接種証明書関連サイト
ワクチン接種証明書の概要【厚生労働省ホームページ】
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html)
ワクチン接種証明書についてのQ&A【厚生労働省ホームページ】
(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/vaccine_certificate.html#qa)
書面によるワクチン接種証明書の交付
申請受付後、交付まで、概ね1週間程度かかります。
交付にかかる費用は無料です。紛失等が起こらぬよう、大切に保管してください。
窓口での受取の際は申請者の本人確認書類をご提示ください。
申請者以外が受け取る場合には、委任状と受け取る方の本人確認書類が必要になります。
ワクチン接種証明書に関するお問い合わせは
東浦町コロナワクチンコールセンター(0562-84-3415)までお願いいたします。
この記事に関するお問い合わせ先
東浦町コロナワクチンコールセンター
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路21番地
電話番号:0562-84-3415
ファックス:0562-83-9678
更新日:2023年05月17日