更新日:2021年03月02日
東浦町運行バス「う・ら・ら」の感染予防対策
新型コロナウイルス感染症の防疫対策について
東浦町運行バス「う・ら・ら」で実施している防疫対策は次のとおりです。利用者の皆様も、手洗いや咳エチケットなど防疫対策にご協力をお願いいたします。
乗務員の防疫対策について
- 乗務員の出勤前の検温
乗務員は、出勤前に検温を実施し、平熱であることを確認。 - 乗務員のマスク着用
乗務員は、運行中はマスクを着用。 - 手洗い・うがい等の徹底
乗務員は、休憩時間等で適宜、手洗い・うがいや手指の殺菌を実施。
車内の防疫対策について
- 車内の消毒
終点等で適宜、座席や手すり等の消毒を実施。 - 消毒ボトルの設置
バス利用者が利用できる手指用の消毒ボトルを設置。 - 車内の換気
雨天を除き、適宜、窓を開けて車内の換気を実施。
手すりの消毒
つり革の消毒
乗り口に消毒ボトルを設置
車内の換気
車内での啓発・周知活動について
- ポスターによる啓発・周知活動
保健所や本町の広報が作成した最新の情報をバス車内に掲示。
関連リンク
お問い合わせ


防災交通課 交通防犯係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
防災交通課 交通防犯係へメールを送信