子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)
子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)とは
食費等の物価高騰による影響を考慮し、その実情を踏まえた生活の支援のため、「子育て世帯生活支援特別給付金」を支給するものです。
支給対象者
以下の両方の条件に該当する方
・ 基準日(令和5年3月31日)時点で、18歳未満の児童(障がい児の場合、20歳未満)を養育している
((注) 令和6年2月末までに生まれた児童も対象です)
・令和5年度分の住民税(均等割)が非課税または令和5年1月以降の収入が急変し、住民税非課税相当の収入となった
給付額
児童1人あたり一律5万円
手続き方法について
申請不要の方
令和4年度に子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)を受給した方は申請不要です。振り込み日は5月31日(水曜日)です。
上記以外の方
給付金を受けるための申請が必要です。下記の必要書類をそろえて児童課窓口までお越しください。
・申請者本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
・受取口座を確認できる書類(通帳やキャッシュカードの写し)
・収入が急変した方は、申請者および配偶者について、令和5年1月以降の任意の月の収入額が確認できる書類(給与明細、年金額改定通知書や年金振込通知書等の写し)
申請期間
令和5年6月16日(金曜日)から令和6年2月29日(木曜日)まで
申請・お問い合わせ先
児童課児童福祉係 (内線140)
この記事に関するお問い合わせ先
児童課 児童福祉係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-3912
児童課 児童福祉係へメールを送信
更新日:2023年05月18日