写真でふり返る!令和5年東浦町二十歳のつどい
二十歳おめでとうございます!
1月8日、あいち健康プラザで令和5年二十歳(ハタチ)のつどいが開催され、488名の新たなる門出を祝いました。
オープニングアトラクション
東浦中学校吹奏楽部による、お祝いの演奏が行われました。曲目は「春風の通り道」と「手紙」。1曲目の「春風の通り道」は二十歳の皆さんが中学3年生のときの、夏の吹奏楽コンクールの課題曲だったそうです!
新成人の誓い
二十歳のつどい実行委員の竹内秀太さんと森美央音さんが、488名の二十歳のつどい参加者を代表して「本日、私たちがここに集い、この日を迎えることができたのは、どんな時も温かく見守ってくださった家族や地域の皆様、教え導いてくださった先生方、そしてともに歩み競いあってきた仲間たちのおかげです。すべての出会いに感謝し、これからの時代を担うものとして、目標に向かって日々邁進していきます」と誓いの言葉を述べました。
特別企画として、ビンゴ大会は大盛り上がり!
二十歳のつどい実行委員による企画も開催!町内各中学校の卒業生だから答えられるクイズや特別企画としてビンゴ大会が行われました。クイズでは「何組の学級訓は?」「席替えするときのルールは?」など中学校生活を思い出すようなクイズが出題されました。参加した恩師に回答権がふられる場面もあり、会場は大盛り上がりでした。
ビンゴ大会では、景品も用意され、リーチやビンゴが出ないか、参加者はワクワクしながら楽しんでいる様子でした。
撮影にご協力いただいた二十歳の皆さん、ありがとうございました!
二十歳のつどい実行委員会の皆さん
受付
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
住民自治課 広聴広報係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
住民自治課 広聴広報係へメールを送信
更新日:2023年01月10日