更新日:2020年11月16日
AIチャットボットのご案内
AIチャットボットとは?
チャットボットとは、「チャット(会話)」と「ロボット」を組み合わせた造語です。
AIチャットボットは、パソコンやスマートフォンからアクセスのあった質問に対し、AI(人工知能)が対話形式で回答するサービスです。
役場の手続きや制度に関する問い合わせに対し、AIが24時間365日対応することで、住民サービスの向上や業務効率化に繋げることを目的としています。
行政の手続きに詳しくない方でも、AIとの対話形式でのやり取りで情報を絞り込み、必要な情報へとたどり着きます。どうぞお気軽にご利用ください。
東浦町のチャットボットは、おだいちゃんがAIに変身しています!
このようなときにご利用ください!
・役場の業務時間外に問い合わせをしたいとき
・電話よりも気軽に問い合わせをしたいとき
・おだいちゃんとチャットをしたいとき
利用方法
パソコンやスマートフォンで利用できます。ただし、利用に係る通信費等は利用者負担となりますので、ご了承ください。

AIチャットボットサービスQRコード(外部サイト)
皆様へのお願い
・入力フォームには、名前や住所などの個人情報は入力しないでください。
・AIは皆様にご利用いただくことで、回答精度を高めていきます。現在、AIは学習段階であるため、入力された質問に対して、上手くお答えできないことがあると思いますが、徐々に改善してまいりますのでご理解いただきますようお願いします。
お問い合わせ


広報情報課 広報統計係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
広報情報課 広報統計係へメールを送信