更新日:2017年12月14日
図書館カードについて教えてください
東浦町外に住んでいますが、図書館カードは作れますか?
知多半島内の市町と刈谷市及び高浜市に在住、在勤、在学の方は作れます。運転免許証、健康保険証など住所・氏名・生年月日を確認できるものをお持ちください。
在勤、在学の方は、通勤、通学していることが確認できる社員証、学生証なども必要です。
図書館カードを紛失してしまったのですが
「利用登録申請書(再発行)」を記入して図書館のカウンターへお出しください。再度図書館カードをお渡しします。再発行にお金はかかりません。
図書館カードに有効期限はありますか?
ありません。大切に保管して使ってください。ただし、知多半島内の市町及び刈谷市・高浜市に在住・在勤・在学ではなくなった場合は使えなくなりますので、図書館カードは図書館へ返却してください。
氏名や住所、電話番号が変わったときは、どんな手続が必要ですか?
氏名・住所・電話番号が変更になった場合は、「利用登録申請書(変更)」を記入して図書館カードと一緒に、図書館のカウンターにお出しください。
住所・氏名が変わった場合は、運転免許証、健康保険証など確認できるものが必要です。
家族の分の図書館カードは作れますか?
ご本人による申込みが原則です。
図書館カードは子どもだけでも作れますか?
作れます。健康保険証、学生証など住所・氏名・生年月日を確認できるものをお持ちください。
図書館カードは何歳から作れますか?
0歳の赤ちゃんから作ることができます。
「利用登録申請書」に必要事項をご記入の上、健康保険証など住所・氏名・生年月日を確認できるものを、本人と一緒にカウンターへお申し込みください。
東浦町中央図書館の図書館カードは他の図書館でも使えますか?
東浦町中央図書館で発行した図書館カードは、他の図書館では使えません。
お問い合わせ


図書館 図書館係(東浦町中央図書館)
〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字平成81番地
電話番号:0562-84-2800
ファックス:0562-84-2802
図書館 図書館係へメールを送信