図書館のご利用方法について(令和3年1月14日時点)
一部サービスを制限しております。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、下記の通り一部のサービスを制限させていただいております。
なお、内容は状況により変更する可能性があります。
ご理解、ご協力をお願いいたします。
基本事項
【開館時間】 午前9時~午後7時まで
利用可能なサービス
・貸し出し、返却、予約、資料の閲覧
・カード登録等各種手続き
・コピーサービス
・新聞の閲覧
・ブラウジングコーナー(雑誌)の利用
・特別資料室の利用
・インターネットパソコン及び持ち込みパソコンの利用
・レファレンスの利用
・視聴覚コーナーの利用
・学習室(大会議室)の利用 【定員:21名】 ⇒詳細はこちら
・小会議室の利用【定員:6名】
・和室の利用【定員:4名】
利用制限中のサービス
・飲食コーナーの利用
・おはなし会(中止)
みなさまへのお願い
当館において新型コロナウイルス感染者の利用が確認された場合などには、来館された情報の公的機関への情報提供についてお願いすることがあります。ご協力をお願いします。
来館の際は、安全にご利用いただくために、下記の点をお守りください。
・体調が優れない場合は、来館をご遠慮ください。
・来館時は玄関で手指の消毒をお願いします。
・滞在時間は1時間程度としてください。
・マスクの着用をお願いします。
・ソーシャルディスタンス(他の利用者との距離)をお守りください。
図書館の取り組み
図書館では感染防止対策として、下記の取り組みを行っています。
・スタッフは出勤前に検温し、勤務中はマスク等を着用します。
・返却資料は必ず消毒し、一定期間保管した後貸し出します。
(予約資料は、利用者のページで「確保済み」になっていても図書館から連絡がない資料はお貸し出しできませんので、ご了承ください。)
・手すりやスイッチ等、触れる機会が多い箇所はこまめに消毒します。
・換気システムによる館内の換気を行います。
図書館 図書館係(東浦町中央図書館)
〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字平成81番地
電話番号:0562-84-2800
ファックス:0562-84-2802
図書館 図書館係へメールを送信