令和6年度流域モニタリング一斉調査 参加者募集

更新日:2024年05月01日

 河川やため池など、身近な水環境に興味を持っていただくため、県民の方々を対象に県内全域で「流域モニタリング一斉調査」を行います。 

 この調査は、身近な水辺の水の色やにおいなどを評価するもので、どなたでも簡単に実施することができます。

調査方法

対象

 どなたでも参加できます。(小学生以下の方は保護者の方と一緒に参加してください。)

調査場所

 町内の身近な水辺(川やため池、水路など)

調査期間

令和5年6月5日(水曜日)(環境の日)から9月30日(月曜日)まで

調査内容

身近な水辺(川やため池、水路、海辺など)で「水のきれいさ」「水の量」「生態系」などを 「水の調査の進め方 水循環再生指標調査マニュアル」(水の調査マニュアル)を用いて、調査票の調査項目について5段階で評価していただきます。評価後は、役場環境課へ報告してください。

評価は、水の調査マニュアルに掲載されている写真等から、一番近いと思うものを選ぶ方式であるため、どなたでも簡単に調査を行うことができます。

【調査項目】

  • 水のきれいさ :水の色、におい など
  • 水の量 :流れのはやさ、流れの変化 など
  • 生態系 :生き物の採取、魚のようす、水ぎわの植物 など
  • 水辺のようす :ゴミの有無、水辺への近づきやすさ など

応募

  • 参加を希望される方は、参加申込書に必要事項を記入し、役場環境課へ提出してください。
  • 申込期間は、5月7日(火曜日)から8月16日(金曜日)までです。    

(注)調査希望日の約1か月前に参加申込書の提出をお願いします。 

(注)都合等により、申込書に記入した調査予定日に調査できない場合は、予定日以降であれば変更可能です。

注意すること

  川 やため池などの水辺では、次のことには特に注意してください。  

  • ひとりでの調査はやめましょう。    
  • 川の水位が膝より上のとき、川底が見えないとき、川の流れが速いときは川に入るのをやめましょう。
  • 川に入るときは、濡れてもよい靴をはき、裸足はやめましょう(空き缶やガラスビンが落ちている場合があります。)。また、急に深くなったり、川底は滑りやすいので、注意して歩きましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境保全係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

環境課 環境保全係へメールを送信