スマホで読めます!広報ひがしうら
より多くの皆さんに「広報ひがしうら」と「議会だよりひがしうら」を読んでいただくため、スマートフォンアプリ『カタログポケット』、『マチイロ』、『マイ広報紙』、『SideBooks(ちいき本棚)』を利用して、スマートフォンやタブレット端末向けに配信しています。(カタログポケット、マイ広報紙での配信は「広報ひがしうら」のみです。)
ダウンロードして登録すれば、いつでもどこでも「広報ひがしうら」と「議会だよりひがしうら」を読むことができます。
(注)スマートフォンアプリに関する問い合わせは、運営会社へお問い合わせください。
カタログポケット
カタログポケットの特徴
- 10言語での配信(自動翻訳)
日本語、英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、ポルトガル語、タイ語、スペイン語、インドネシア語、ベトナム語 - 10言語での音声読み上げ
- テキスト部分の拡大表示
- UD(ユニバーサルデザイン)フォント
- 気に入った記事を切り取って、スクラップやSNSでシェア
- お気に入り登録で、発行のお知らせを通知
ダウンロード
スマートフォンアプリ「カタログポケット」
ブラウザ版
運営会社
株式会社モリサワ
マチイロ
「マチイロ」って?
- 最新号が発行されると、アプリにお知らせが届きます。
- バックナンバーを閲覧することができます。
- ページをめくるように閲覧でき、ページの拡大縮小なども簡単にできます。
- 気になった記事を画面上で切り取ったり、保存したりすることができます。
- アプリのダウンロードは無料で行えますが、パケット通信料や回線使用料は利用者の負担となります。
- 簡単な個人設定(性別・生年月日・お住まいの地域の郵便番号)が必要です。
ダウンロード
スマートフォンアプリ「マチイロ」
広告表示について
- このアプリケーションは、広告代理店 株式会社ホープ(福岡県福岡市)が作成したものです。
- アプリ閲覧中に広告が表示されますが、その内容に東浦町は一切責任を負いません。
運営会社
株式会社ホープ
マイ広報紙
マイ広報紙とは
自治体等が発行する広報紙を記事ごとにデータ化し、インターネットで無料配信するサービスです。パソコンやスマートフォンで誰でもいつでも利用できます。
一般社団法人オープン・コーポレイツ・ジャパンが自治体広報紙のオープンデータ利活用実証研究として開発しています。
主な機能
各地の広報紙をまとめてチェック
全国各地の広報紙をまとめて読むことができます。勤務先や旅先、両親の住む地域の広報紙も、パソコンやスマホでいつでも読めます。
また特定のキーワードで検索すると、関連する記事を一覧でまとめて読むことができます。
(例)「祭り」で検索すると各地の広報紙からお祭りに関する記事をまとめて表示してくれます。
友達と共有
面白い記事や気になった記事は、Facebookで友達とシェアしたり、Twitterで発信することができます。
利用方法
マイ広報紙ホームページにアクセスし、閲覧してください。
(注意)マイ広報紙ホームページ内の検索を利用する場合、「広報ひがしうら」で検索してください。「東浦」では検索できません。
(注意)記事をテキスト情報にし配信するため、配信されるまでに2週間程度の時間がかかります。
運営会社
一般社団法人 オープン・コーポレイツ・ジャパン
SideBooks(ちいき本棚)
「SideBooks(ちいき本棚)」って?
- 本棚形式になっている電子ブックです。
- バックナンバーを閲覧することができます。
- 文章上に自由に手書きメモを残せます。
- ページをめくるように閲覧でき、ページの拡大縮小なども簡単にできます。
- アプリのダウンロードは無料で行えますが、パケット通信料や回線使用料は利用者の負担となります。
ダウンロード
1.スマートフォンアプリ「SideBooks」
2.SideBooksで「ちいき本棚」を選択
SideBooksの「本棚」ボタンを押し、「ちいき本棚」を選択してください。
運営会社
東京インタープレイ株式会社
この記事に関するお問い合わせ先
住民自治課 広聴広報係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
住民自治課 広聴広報係へメールを送信
更新日:2022年02月16日