体験!実感!プログラミング教室
プログラミング学習ソフトを使って、仕組みを学んで、オリジナルのプログラミングづくりをしよう!
とき
7月27日、8月3日、17日、31日(日曜日)
(1)ロボットコース プログラミングで実際のロボットを動かしてみよう!
午後1時から午後2時30分まで
(2)ゲームコース(Roblox)ロボットをプログラミングしてゲーム内世界を自由に動き回って遊ぼう!
午後3時から午後4時30分まで
ところ
メモリー とんがったスタイル 文化センター 視聴覚室
〒470-2103 東浦町大字石浜字岐路10
電話番号 0562-83-9567
対象
コース(1)町内の小学生
コース(2)町内の小学4~6年生
定員
各10名(抽選)
(注)定員の半数に満たない場合は中止
講師
東浦パソコン教室 田中 誓一氏ほか
費用
(1)受講料3,200円(初回徴収)
材料費なし
(2)受講料3,200円(初回徴収)
材料費 800円(初回徴収)
申込み
6月5日(木曜日)から24日(火曜日)までにメモリー とんがったスタイル 文化センター窓口またはあいち電子申請・届出システムで申込み
窓口の場合
申込書は窓口で配布または下記よりダウンロード
プログラミング教室 受講申込書(PDFファイル:239.5KB)
抽選結果は6月26日(木曜日)にHPで発表します。
あいち電子申請・届出システムの場合
以下のリンクにアクセスしてお申込みください。
https://ttzk.graffer.jp/town-higashiura/smart-apply/apply-procedure/2569069732793303595
抽選結果は、6月26日(木曜日)にメールで送付します。メールが届かないという方は、お手数ですが問い合わせ先にご連絡お願いします。
持ちもの
飲みもの
その他
・天災その他の事由により、開催が困難と主催者が判断した場合、愛知県で熱中症特別警戒アラートが発令された場合は、延期または中止になります。
・暑い時期の開催になりますので、十分な熱中症対策をお願いします。
問い合わせ先
メモリー とんがったスタイル 文化センター
電話 : 0562-83-9567
Mail : manabi@town.aichi-higashiura.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ先
学び支援課 生涯学習係
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路10番地
電話番号:0562-83-9567
ファックス:0562-84-2202
学び支援課 生涯学習係へメールを送信
更新日:2025年05月21日