障がい者地域活動支援センター

更新日:2023年05月24日

障がい者地域活動支援センター事業

障がいのある方が地域において自立した日常生活・社会生活を営むことができるように、通所にて創作的活動や生産活動の機会を提供し、社会との交流の促進を図るとともに、日常生活に必要な便宜の供与を適切かつ効果的に行う事業です。

1.日時

月曜日から金曜日の午前9時から午後4時まで

第4日曜日の午前10時から午後2時まで

(ただし、祝日、年末年始は除く)

2.対象者

東浦町に住所を有する障がい児・者

3.場所

東浦町福祉センター(石浜字岐路23番地の1)

4.参加費

無料(ただし、材料費など実費負担あり)

5.活動内容

 

  • 俳句(第2・第4水曜日・午前)
  • 健康体操(水曜日・午後)
  • 絵画(木曜日・午後)
  • 軽運動(金曜日・午後)

なお、福祉センターの改修工事の関係で、曜日の変更がある場合があります。

 

 

その他フリースペースや料理会もあります。

6.月間予定表

問い合わせ先

東浦町社会福祉協議会

〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路23番地の1

電話番号:0562-84-3741

この記事に関するお問い合わせ先

障がい支援課 障がい支援係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

障がい支援課 障がい支援係へメールを送信