赤ちゃんの訪問
赤ちゃんの訪問
こんにちは赤ちゃん訪問
赤ちゃんが生まれたら、全てのお宅に助産師・保健師等が伺います。
母乳・ミルクのことや産婦さんの身体のこと、子育てのことなど、なんでもご相談ください。
対象
4か月までの赤ちゃん
内容
助産師・保健師等が訪問して母乳・育児相談などを行います。
訪問の際、給付金のご案内・申請もしていただきます。
予約方法
保健センターからのお誕生おめでとう電話でお話を伺った後に、みか助産院(東浦町委託先)の下記の電話番号から電話が入りますので、都合が良い日で日程を調整してください。
●みか助産院 赤ちゃん訪問予約専用携帯 080-9876-1364
訪問日に準備しておくもの
・母子健康手帳
・産婦さんの本人確認書類の写し
(マイナンバーカード[表面]、運転免許証、旅券等)
・産婦さんの振込先金融機関口座確認書類の写し
<金融機関名、口座番号及び口座名義人が分かる書類(通帳、キャッシュカード等(注)キャッシュカードの名義が省略されている場合は、通帳のみ)>
未熟児の訪問、指導
内容
保健師などが訪問して、育児相談などを行います。
(都合に合わせご自宅に伺います。)
この記事に関するお問い合わせ先
健康課 母子保健係(東浦町保健センター)
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路21番地
電話番号:0562-83-9677
ファックス:0562-83-9678
健康課 母子保健係へメールを送信
更新日:2025年04月01日