子育てなんでも相談
子育ての悩みや、不安を感じたとき・・・
ちょっとお話してみませんか?
お話をするだけで、気持ちが軽くなることもありますよ。
授乳・卒乳相談
内容
おっぱいのケアや卒乳の仕方など、授乳や卒乳に関する相談
(注)予約可。ただし予約は東浦町在住の方に限らせていただきます。
とき
年12回 10時00分~11時30分
令和7年度 赤ちゃんタイム 授乳卒乳相談日程 (PDFファイル: 156.0KB)
相談員
助産師
発育相談
内容
公認心理師・臨床心理士による子どもの発達相談
(注)予約制。ただし予約は東浦町在住の方に限らせていただきます。
とき
年18回 (1)9時30分 (2)10時30分
相談員
公認心理師・臨床心理士
詳しい日程などは、子育て支援センター「このゆびとーまれ」、館内ポスター、広報ひがしうら等をご覧ください。
ことば相談
内容
言語聴覚士による子どもの言葉相談
(注)予約制。ただし予約は東浦町在住の方に限らせていただきます。
とき
年15回 (1)9時30分 (2)10時30分
(注)回数については変更することがあります。
相談員
言語聴覚士
詳しい日程などは、子育て支援センター「このゆびとーまれ」、館内ポスター、広報ひがしうら等をご覧ください。
発達相談
内容
学習面や行動について心配のある小学生以上の個別相談
(注)予約制。ただし予約は東浦町在住の方に限らせていただきます。
とき
年16回 (1)9時30分 (2)10時30分
相談員
公認心理師・臨床心理士
詳しい日程などは、子育て支援センター「このゆびとーまれ」、館内ポスター、広報ひがしうら等をご覧ください。
上記以外でも、子育て支援センターが開館しているときは子育て支援センター職員に相談ができます。気軽にお声かけください。
この記事に関するお問い合わせ先
ひがしうら総合子育て支援センター(うららん)
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字三本松1-56
電話番号:0562-83-8851
ファックス:0562-84-0181
子育て支援課 子育て支援センターへメールを送信
更新日:2025年04月03日