防犯の4原則
犯罪を抑止するための4つの原則、これは「時間・光・音・地域の目」です。この4原則に基づく対策を組み合わせることで、より大きな防犯効果が得られます。
自分の家だけはきっと大丈夫だと思わず、対策を講じましょう!

空き巣…住人の留守中の家屋などに侵入し、金品を盗むこと。
忍び込み…夜間、住人が就寝中に侵入し、金品を盗むこと。
居空き…入浴中、食事中などのスキに侵入し、金品を盗むこと。


この記事に関するお問い合わせ先
住民自治課 コミュニティ支援係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
住民自治課 コミュニティ支援係へメールを送信
更新日:2016年03月01日