国民年金保険料の産前産後期間の免除制度

更新日:2022年05月17日

国民年金第1号被保険者が出産した際に、出産前後の一定期間の国民年金保険料が免除される制度です。出産予定日の6ケ月前から手続きできます。すでに国民年金保険料が免除・納付猶予・学生納付特例が承認されている場合も手続きしてください。

詳細は、日本年金機構のホームページをご覧ください。

免除される期間(「以下、「産前産後期間」という。)

出産予定日または出産日が属する月の前月から4カ月間。多胎妊娠の場合は、出産予定日または出産日が属する月の3カ月前から6カ月間。

(注) 出産とは、妊娠85日(4カ月)以上の出産。(死産、流産、早産された方を含む。)

 

「産前産後期間」のメリット

・保険料を納付したものとして老齢基礎年金の受給額に反映される。

・支払済みの国民年金保険料は、原則、還付(返金)される。

・付加保険料の納付も可能。ただし、届出した月から開始。

 

対象となる方

「国民年金第1号被保険者」で出産日が平成31年2月1日以降の方

(注)任意加入の方は対象外。

持ち物

・マイナンバーまたは基礎年金番号がわかる書類

・出産日または出産予定日がわかる書類(母子健康手帳等)

・別世帯の子の場合、出生証明書など出産日及び親子関係を明らかにする書類

お問い合わせ

半田年金事務所 0569-21-2375(代表)

役場 保険医療課 83-3111(内線155)

この記事に関するお問い合わせ先

保険医療課 保険年金係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

保険医療課 保険年金係へメールを送信