三丁公園

公園の概要

三丁公園画像 住所 東浦町大字藤江字三丁108番地
駐車場 あり(48台)
アクセス JR武豊線東浦駅から徒歩8分
主な施設

屋根付広場
多目的広場
耐震性貯水槽
展望台
トイレ
休憩所

水遊びの広場

複合遊具

芝生滑り台

ドッグラン

三丁公園は防災機能と広い面積を持ち、災害時には一時避難場所として活用することを想定している地区公園です。

全天候型の屋根付広場や天然芝の多目的広場などもあり、季節や天気を問わず多くの人で賑わっています。

案内図

三丁公園マップ

イベント等の利用について(行為許可)

イベント等で公園を利用する際には、申請が必要です。

また、三丁公園については、生路区と藤江区の承諾を得る必要があります。

まずは、事前に問い合わせ先へご相談ください。

(注)行為の内容によっては許可が下りない場合があります。

(注)事前相談の上、行為日の10日前までに申請してください。

施設

屋根付広場の写真

屋根付広場

人工芝の敷き詰められた広場を大屋根が覆い、雨の日でも遊ぶことができます。

いやしの展望広場の写真

いやしの展望広場

展望台がある広場で、正月には初日の出が、夏には花火が見えます。

多目的広場

多目的広場

芝生と土の二種類の広場があり、大きく体を動かすスポーツに利用できます。

休憩所の写真

休憩所

広々とした休憩所で、災害時に備えた備蓄品の倉庫も兼ねています。

児童用複合遊具の写真

児童用複合遊具

斜面を生かした遊具です。

水遊びの広場の写真

水遊びの広場

幼児用の水遊びの広場です。

水が出る期間及び時間

期間 5月1日から9月末まで

時間 朝9時から夕方4時まで

(注)雨天時や風が強いときは噴水が停止します。

 

幼児用複合遊具の写真

幼児用複合遊具

複合遊具と砂場で遊べます。

芝生滑り台

芝生滑り台

芝生をソリ滑りが楽しめます。

ドッグラン

ドッグラン

ペットの犬と遊ぶには、事前登録が必要です。

マンホールトイレについて

1.案内看板

1.案内看板

2.全景

2.全景

3.普段の状態

3.普段の状態

4.フタをはずしたとき

4.フタをはずしたとき

5.便座をつけたとき

5.便座をつけたとき

6.テントをつけたとき

6.テントをつけたとき

7.災害があったとき

7.完成

三丁公園までの行き方

スケートボードについて

以前は三丁公園の臨時駐車場において、飛んだりはねたりする技などはせず、静かに滑るスケートボードを楽しむことができました。

しかしながら、一部の利用者による騒音問題や利用時間の制限等の利用ルールが守られず、公園周辺にお住いの方々にご迷惑をお掛けすることなどがあり、やむを得ず利用を禁止することとなりました。

町内の他の公園についても、現時点ではスケートボードを利用できるようにする予定はありません。

公園利用について

公園は、みんなが利用できるように、譲り合って遊びましょう。

サッカー、ソフト、陸上競技などのクラブチーム・団体等による独占利用が多発しています。

クラブチーム以外でも独占利用することは禁止です。

独占利用を目撃した場合は問い合わせ先まで通報をお願いします。

クラブチーム名等も分かればご連絡ください。

お知らせ

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備課 公園緑地係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-84-6422

都市整備課 公園緑地係へメールを送信