警報発表時等の文化施設の貸館について

更新日:2024年06月01日

警報の有無に関わらず、文化センター、地区コミュニティセンター(藤江を除く)、及び藤江公民館の令和6年11月の貸館受付開始日を、9月1日から9月4日に変更します。ご了承ください。

警報が発表された場合等の対応は以下のとおりです。

ただし、大雨等の悪天候により、利用者の安全が確保できないと判断した場合は、利用を中止する場合があります。

《文化施設》

文化センター、森岡コミュニティセンター、緒川コミュニティセンター、卯ノ里コミュニティセンター、石浜コミュニティセンター、生路コミュニティセンター、藤江公民館

  1. 東浦町を含む地域に暴風、津波又は特別警報が発表された場合

    (1)貸館は原則警報解除2時間後からになります。

    (2)午後5時までに警報が解除されない場合、それ以降の貸館を原則中止します。

  2. 町又は町の周辺地域において、震度5以上の地震が発生した場合は、貸館を中止します。
  3. その他の相当規模の災害が発生するおそれがある場合または相当規模の災害が発生した場合は、貸館を中止します。
  4. 愛知県に熱中症特別警戒情報が発表された場合は、原則貸館を中止します。
  5. 大雪警報等の異常気象等により、利用者が文化施設へ出向くことが危険と判断した場合は、教育委員会の判断で貸館を中止します。
  6. 警報の有無に関わらず天候の悪化が明らかに予想され、利用者が文化施設へ出向くことを危険と判断した場合、利用者の申し出により予約の取消しをすることができます。
  7. 貸館を中止した場合は、直ちに貸館申請者に連絡します。また、利用者からの問い合わせに対応します。
  8. 1から3及び5により貸館を中止した場合は、原則休館します。

警報等により使用できなかった場合は、7日以内に許可証と申込者の口座等がわかるものを持って、手続きをしてください。

 

この記事に関するお問い合わせ先

学び支援課 生涯学習係
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路10番地
電話番号:0562-83-9567
ファックス:0562-84-2202

学び支援課 生涯学習係へメールを送信