給与支払報告書の提出
給与支払報告書の提出方法
令和7年度「給与支払報告書」について
令和7年度の給与支払報告書(総括表)等の関係書類を11月中旬に、昨年東浦町に提出いただいた事業所様に送付しました。
所要事項記載のうえ、給与支払報告書(総括表)と給与支払報告書(個人別明細書)の提出をお願いします。
注)令和5年1月1日以降、給与支払報告書(個人別明細書)の提出枚数が2枚から1枚に変更になりました。
令和7年度(令和6年分)給与支払報告書の提出について(PDFファイル:198.9KB)
給与支払報告書総括表(共通様式) の記載 について(PDFファイル:298.3KB)
給与支払報告書の記載上の注意(PDFファイル:403.7KB)
給与支払報告書をご提出いただく際の総括表および仕切紙(普通徴収理由書)の様式
作成対象
給与支払報告書(個人別明細書)の作成対象となる方は、令和6年中に給与の支払を受けた方で、令和7年1月1日に給与の支払を受けている方及び令和6年中に退職した方です。
支払金額30万円以下の退職者についても、公平・適正課税の観点から提出にご協力ください。
提出先
令和7年1月1日(退職者については退職時)に従業員が住んでいた市区町村に提出してください。(東浦町以外にお住いの従業員がいる場合は、それぞれの市区町村に提出してください。)
〒470-2192
愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
東浦町役場 総務部税務課 住民税係
提出方法
郵送、窓口へ持参、eLTAX
提出期限
令和7年1月31日(金曜日)
(事務の都合上、期限より前の提出にご協力お願いします。)
注)期限後に提出された場合は当初課税に間に合わず、納税通知書や税額決定通知書の送付が遅れる場合があります。
電子データによる給与支払報告書に提出について
給与支払報告書について、電子データ(eLTAX(地方税ポータルシステム)または光ディスク)で提出することができます。
注)令和5年度より、昨年給与支払報告書をeLTAXにて提出された事業所については総括表を送付していませんのでご了承ください。
・eLTAXによる提出方法については次のページをご覧ください。
・光ディスクにより提出される方は、税務課住民税係までご連絡ください。
令和3年1月以後提出する給与支払報告書については、前々年における給与所得の源泉徴収票の税務署へ提出すべき枚数が100枚以上(改正前:1,000枚以上)であるときは、eLTAX又は光ディスク等による提出が義務付けられました。
この記事に関するお問い合わせ先
税務課 住民税係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-84-5673
税務課 住民税係へメールを送信
更新日:2024年11月15日