妊婦医療費補助制度のよくある質問

更新日:2020年12月22日

令和2年12月に母子健康手帳を交付されましたが、医療費の助成制度はありますか?

令和2年12月に母子健康手帳の交付を受けた妊娠中の方は、妊婦医療費補助制度の対象になりません。令和3年1月以降に母子健康手帳の交付を受けた妊娠中の方が対象となります。

令和3年1月に母子健康手帳を交付されましたが、対象期間は?

令和3年1月以降に母子健康手帳を交付された場合、対象期間は母子健康手帳の交付を受けた月の初日から5か月間となります。

令和3年1月12日に母子健康手帳の交付を受けた場合、対象期間は令和3年1月1日から令和3年5月31日までです。

東浦町に転入したのですが

令和3年1月以降に母子健康手帳の交付を受けた方が転入された場合、転入日から対象となります。母子健康手帳と健康保険証を持参し、保険医療課で手続きをしてください。

(例)他市町で令和3年1月20日に母子健康手帳の交付を受け、令和3年2月25日に東浦町に転入された場合、対象期間は令和3年2月25日から令和3年5月31日までです。

東浦町外へ転出することになったのですが

確認証(東浦町妊婦医療費補助金交付対象者確認証)をお持ちの方が転出される場合、転出日までが対象となります。

(例)令和3年1月12日に母子健康手帳の交付を受け、令和3年2月20日に転出される場合、対象期間は令和3年1月1日から令和3年2月20日までです。

対象期間内に出産したのですが

確認証(東浦町妊婦医療費補助金交付対象者確認証)をお持ちの方が対象期間内に出産(流産、死産等)された場合、出産等の前日までが対象となります。

(例)令和3年1月12日に母子健康手帳の交付を受け、令和3年4月28日に出産された場合、対象期間は令和3年1月1日から令和3年4月27日までです。

障害者医療費受給者証を持っていますが、妊婦医療費補助制度の対象になりますか?

障害者医療費受給者証など、他の公費医療費助成の対象となる方は、妊婦医療費補助制度は対象外となります。

妊婦医療費補助制度を受けたい場合、どうすればよいでしょうか?

まず初めに健康課(保健センター)で行う、母子健康手帳交付時に妊婦医療費補助制度のご案内をしますので、母子健康手帳を交付する講習日に健康保険証をご持参ください。

対象者には、「確認証」(妊婦医療費補助金交付対象者確認証)を交付します。

医療機関の窓口で医療費をお支払いいただき、役場の保険医療課の窓口(または郵送)で補助金交付申請していただきますと、後日申請者の口座へ振り込みします。

必要なものは、対象期間の領収書、健康保険証、確認証、預金通帳等(振込先口座のわかるもの)です。

補助金交付申請は、確認証の対象期間の末日から1年以内に行ってください。

補助対象とならない医療費は何ですか?

健診料、文書料、薬の容器代、差額ベッド代、食事代等保険外の費用は補助対象外です。

出生届の際に、対象期間の医療費をまとめて申請することはできますか?

対象期間の末日から1年以内であれば、数か月分または出産後にまとめて申請することができます。補助金交付申請は、確認証の対象期間の末日から1年以内に行ってください。

町内だけでなく、町外(県外)の医療機関で受診した場合も申請できますか?

保険適用であれば申請できます。申請に必要なものは、領収書(原本)、健康保険証、確認証、預金通帳等(振込先口座番号のわかるもの)です。

この記事に関するお問い合わせ先

保険医療課 福祉医療係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

保険医療課 福祉医療係へメールを送信