行政手続きのオンライン化について
趣旨
行政の窓口手続きをオンラインで申請することにより、役場に出向く必要のあった申請や届出などの手続きを、パソコンやスマートフォンなどを利用して「いつでも」「どこからでも」行うことができます。
マイナポータル・ぴったりサービスについて
マイナポータルとは、政府が運営するオンラインサービスです。子育てや介護をはじめとする行政手続きの検索やオンライン申請がワンストップでできたり、行政機関からのお知らせを受け取ることができます。
ぴったりサービスとは、行政手続きの検索やオンライン申請をするためのサイトです。
ぴったりサービスで申請できる手続きについて
以下の手続きがマイナンバーカードを用いて申請することができます。
お問い合わせは、各手続の担当課へお願いいたします。
〇児童手当関係(子育て支援課 内線145)
- 受給資格及び額についての認定請求
- 額の改定の請求及び届出
- 氏名変更/住所変更等の届出
- 受給事由消滅の届出
- 未支払の児童手当等の請求
- 寄附の申出
- 寄附変更等の申出
- 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出
- 受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出
- 児童手当等の現況届
〇児童扶養手当関係(子育て支援課 内線140)
- 児童扶養手当の現況届の事前送信
〇保育施設関係(子育て支援課 内線140)
- 利用申込
- 現況届
- 支給認定の申請
〇介護保険関係(ふくし課 内線127)
- 要介護・要支援認定の申請
- 要介護・要支援更新認定の申請
- 要介護・要支援状態区分変更認定の申請
- 居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出
- 介護保険負担割合証の再交付申請
- 被保険者証の再交付申請
- 高額介護(予防)サービス費の支給申請
- 介護保険負担限度額認定申請
- 居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請
- 居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請
- 住所移転後の要介護・要支援認定申請
〇その他
- 罹(り)災証明書の発行申請(税務課 内線115)
- 妊娠の届出(健康課 保健センター83-9678)
申請に必要なもの
利用にあたり、以下のものが必要です。
- マイナンバーカード
- パソコン
- ICカードリーダ
または
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード対応スマートフォン
この記事に関するお問い合わせ先
DX課 DX推進係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
DX課 DX推進係へメールを送信
更新日:2025年04月01日