役場庁舎Free Wi-Fi(無料公衆無線LAN)
役場内でFree Wi-Fi(無料公衆無線LAN)が使えます
役場を訪れる方の利便性向上や役場からの情報発信の向上につなげるため、Free Wi-Fiを運用しています。
Wi-Fiに接続できる機器(スマートフォン・タブレット・パソコン等)があれば、誰でも無料でご利用いただけます。(利用者登録にはメールアドレスが必要です。)
このマークが目印になります。
最大利用時間
1日あたり180分まで(最大60分×3回)
利用可能な範囲
役場本庁舎1階から3階、南庁舎1階。範囲はおおよその目安です。
使い方
SSID
AICHI-HIGASHIURA_Free_Wi-Fi
接続手順
- お使いのWi-Fi接続機器で、SSID「AICHI-HIGASHIURA_Free_Wi-Fi」を選択してください。
- ブラウザを起動し、認証画面に従ってメールアドレスを入力すると、接続できます。
画像つきの接続手順については以下のファイルをご覧ください。
Wi-Fiご利用ガイド 日本語 (PDFファイル: 315.0KB)
大規模災害発生時
災害発生時には、Wi-Fi接続可能なスマートフォンやタブレット端末等携帯電話会社に関係なく開放され、認証なく誰でも利用可能となります。
通信設備の被災状況等の条件により場所によっては、ご利用いただけない場合がありますことを予めご了承ください。
民間の専用スマートフォンアプリとの連携
エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム株式会社(以下「NTTBP」という。)が提供する専用アプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」を利用することにより、本サービスの他、全国の主要な駅や空港、自治体、観光施設などでも簡単に無線LANを利用できます。
スマートフォンアプリ「Japan Wi-Fi auto-connect」について
注意事項及び免責事項
- 本サービスは、NTT西日本株式会社が提供するインターネット接続機能を利用しています。
- アクセスポイントからの距離などにより、電波状況の悪い場所がある場合があります。
- ご利用になる端末など(付属機器なども含む)に必要な電源は、利用者で準備してください。町で電源は提供しません。
- 本サービスを利用するための端末などの設定は利用者で行ってください。
- ご利用になる端末の機種やブラウザなどによりアクセスポイントが利用できない場合であっても、町は一切の責任を負いません。
- 本サービスを利用するための端末のセキュリティ対策は利用者で行ってください。本サービスは、誰もが簡単にお使いいただけるよう、WPA2等を用いた無線の暗号化は行っておりません。そのため、悪意を持った利用者がいる場合は、無線区間(端末からアクセスポイントまでの区間)の通信内容が傍受され、入力したIDやパスワード、クレジットカード番号等の個人情報が盗み見される可能性があります。その旨ご理解いただき、利用者自身の責任において本サービスをご利用ください。これらに起因する損害及び損失並びに第三者からの請求等については、町は一切の責任を負いません。
- 本サービスを通じて利用した有料サービスについては、利用者の費用負担となります。
- 青少年の利用にあっては、『青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律』の趣旨に基づき、利用端末に対し保護者の方がフィルタリングソフトなどの適用を図り、閲覧履歴の管理を行うなどの適切な対応を行ってください。
- 無線LANの適切な利用を図るため、利用者のMACアドレスやアクセスログの収集閲覧を行う場合があります。
- 予告なくアクセスポイントを休止または中止する場合があります。予めご了承ください。
- 本サービスの利用または提供の休止または中止により、利用者または第三者が被ったいかなる損害について、町は一切の責任を負いません。
- 大規模災害発生時は、メールアドレスを入力することなくどなたでもご利用いただけます。
その他、Wi-Fi(無線LAN)の利用にあたっては、以下のリンク先を参考にしてください。
「無線LAN情報セキュリティ3つの約束」(政府広報オンライン)
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
DX推進課 DX推進係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
DX推進課 DX推進係へメールを送信
更新日:2023年09月20日