町長メッセージ 2月28日 令和6年第1回東浦町議会定例会が開会しました

更新日:2024年02月28日

日高町長顔写真

 2月28日(水曜日)に、令和6年第1回東浦町議会定例会が開会しました。

 開会の挨拶では、以下の内容を述べました。

 

 おはようございます。

 令和6年第1回東浦町議会定例会を招集いたしましたところ、議員各位の御参集を賜り、ここに開会の運びとなりましたことを、厚く御礼を申し上げます。

 

 開会に当たりまして、一言御挨拶を申し上げます。

 

 はじめに、元日に発生した能登半島地震で亡くなられた方々のご冥福をお祈りし、被災された皆さまへ心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興を願っております。

 本町では、本日までに延べ9名の職員を被災地に派遣し、住家の被害状況調査や下水道管きょにおける被害調査、応急給水活動等に従事しています。

 また、人員の派遣のみならず、私も加入している「全国若手町村長会」で交流のある石川県志賀町長と直接やり取りを行う中で、寄付の受付に従事する職員の不足が課題となっていることを聞き、本町においてふるさと納税の代理寄付を引き受けることとしました。   昨日時点で約270万円の寄付が集まっています。今後、被災地に対する支援が長期化することが予想されますが、日々移り変わる被災地のニーズに寄り添い、継続した支援を行ってまいります。

 

 続いて、震災への対応以外の最近の町政を取り巻く状況です。

 

 本町では、業務の効率化及び働き方改革の一環として職員が連続休暇を取得しやすい環境づくりのため、平成30年度から仕事納め式を、令和3年度からは仕事始め式を廃止しました。

 今年度については、愛知県が取組む「休み方改革プロジェクト」に呼応し、本町を含む知多5市5町で協調しての取組みとしました。

 職員に対しては、窓口等における住民サービスの低下を招かない程度に、年末年始休暇に加えた休暇取得をより一層働きかけたところです。

 有給休暇の取得率は愛知県内でも高位を維持しており、休暇満足度の向上は、生産性や職員の定着率の向上に寄与すると考えますので、今後も働きやすい職場づくりを進めてまいります。

 

 続いて、1月10日から14日までの5日間、愛知県町村会が主催する海外行政調査として、県内の町村長と共にベトナム社会主義共和国に行ってまいりました。

 現地では、在ベトナム日本国大使館、ジェトロハノイ事務所、愛知県から進出した企業の現地法人、日本への技能実習生を教育する機関3Q株式会社や、老人ホーム等を訪問し、調査を行ってまいりました。

 特に在ベトナム日本国大使館では、参事官から日本とベトナムの友好的で親密な関係や、国内政治についてお話しいただけただけでなく、双方がそれぞれに期待していることなどの率直な意見交換を行うことがでました。

 また、3Q株式会社では、人材育成の現場を実際に見学するとともに、ベトナムからの人材の送り出しや、日本での受け入れについてもお話を伺い、意見交換してきたところです。

 本町には、本年1月末現在で377名のベトナム国籍の方が暮らしています。国の方では、技能実習生制度に代わる新しい制度の導入も検討されており、今後もベトナムから本町へ来る方が増加していくことが見込まれます。

 今回の調査で得た知識と体験を、今後、本町の多文化共生の施策などに活かしていきたいと考えています。

 

 続いて2月3日には、於大のみちの八重桜を絶やさないよう、枯れてしまった木を植え替えるため、八重桜の植樹が行われ、約40本の植樹をしました。

 今回植樹した八重桜が咲くころに於大のみちを通ることを今から楽しみにしています。

 

 それでは、令和6年度予算案ついてご説明申し上げます。

 令和6年度予算案でございます。

 一般会計の予算規模は過去最大の181億6,100万円で、令和5年度当初予算額に比べ10億400万円、5.9%の増となりました。

 国民健康保険事業特別会計の予算規模は44億7,878万5千円で、令和5年度当初予算額に比べ2億3,913万6千円、5.6%の増となりました。

 土地取得特別会計の予算規模は6,527万円で、令和5年度当初予算額に比べ6,524万6千円の増となりました。

 後期高齢者医療特別会計の予算規模は9億6,900万7千円で、令和5年度当初予算額に比べ1億857万6千円、12.6%の増となりました。

 水道事業会計の予算規模は、収益的収支及び資本的収支を合わせた、収入計は10億8,115万6千円で、令和5年度当初予算額に比べ136万3千円、0.1%の増、支出計は14億8,034万1千円、令和5年度当初予算額に比べ5,201万5千円、3.4%の減となりました。

 下水道事業会計の予算規模は、収益的収支及び資本的収支を合わせた、収入計は16億4,158万9千円で、令和5年度当初予算額に比べ989万3千円、0.6%の増、支出計は19億4,838万円、令和5年度当初予算額に比べ457万円、0.2%の減となりました。

 

 次に、令和5年度一般会計補正予算でございます。

 令和5年度一般会計補正予算第12号につきましては、歳入歳出予算の総額にそれぞれ4,751万1千円を増額し、予算の総額を184億279万3千円とするものでございます。

 令和5年度一般会計補正予算第13号につきましては、歳入歳出予算の総額からそれぞれ3億4,939万4千円を減額し、予算の総額を180億5,339万9千円とするものでございます。

 

 このほかの補正予算は、国民健康保険事業特別会計で、所要の補正を行うものでございます。

 

 なお、一般会計補正予算第12号につきましては、障害児通所給付費及び障害児相談支援給付費について支払いを行うため、並びに国民健康保険事業特別会計補正予算第6号につきましては、一般被保険者高額療養費について支払いを行うため、本日の採決をお願いするものでございます。

 

 以上、本定例会の議案等は、令和6年度各会計予算、及び令和5年度一般会計補正予算をはじめ、合計25件でございます。

 

 議員の皆様には、よろしく御審議を賜りまして、御賛同いただきますようお願いを申し上げ、開会の御挨拶とさせていただきます。

 

2024年2月28日 東浦町長 日高 輝夫

(注)高は「はしごだか」

この記事に関するお問い合わせ先

秘書人事課 秘書給与係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

秘書人事課 秘書給与係へメールを送信