令和4年度一般利用と児童クラブ

更新日:2023年01月30日

2月の工作

児童館では毎月、月の工作があります。その工作を、2月から子ども達が企画することになりました。「2月って、豆まきあるよね。それに関係したことにする?」と子ども達。てっきり自分達のやりたいことを季節関係なく提案するのかと思っていましたが、違いましたね!

話し合った結果、、、何を作るか決めるのではなく、節分にちなんだものなら何でも好きに作れるようにし、期間は2月中ずっと作れるように決まりました。「節分って2月3日だよ」と、節分は終わるのにずっと節分のものでいいの?と思った大人の一言に「3日までに児童館に来れない子は作れないし、3日過ぎてから豆まきする子もいるかもしれない。その子たちが可哀想じゃん。」とみんなのことを思ってくれている子どもの意見に、「節分過ぎたらひな祭り」という、凝り固まった考えを反省しました。豆まきを経験してからしか思いつかないものもあるかもしれないしね!!

工作のお知らせも、「みんなが分かりやすい様に」と、一生懸命考えて作ってくれました。ありがとう(^_-)-☆

3年ぶりの児童館祭り!!

コロナウイルス感染症拡大防止のため、2年行えなかった児童館祭り。今年はやっと開催できました!!今回は、子どもからコーナーの企画を募集し、子ども達が準備して実行するという、子ども達の児童館祭り。景品や看板など、当日まで一生懸命準備してくれたおかげで、みんなが楽しめる児童館祭りになりました。子ども達の力の大きさを目の当たりにし、やっぱり子どもってすごいな!!と、大人はみんな感動しました。また、景品の提供にご協力いただいた、保護者や地域のみなさんにも感謝しています。

みなさんのおかげで、楽しい児童館祭りになりました。ありがとうございました☆

レインボーフレンズおにごっこ

時間内に鬼に捕まらなかったら景品がもらえる、レインボーフレンズ鬼ごっこ。最初は時間が長すぎ、逃げ切るなんて無理!と言う参加者の意見で、途中から時間を短くしてみんなが楽しめるように変更しました。臨機応変な対応に、拍手!!!

祭り1
祭り2
祭り3

魚釣り

手作りフグ帽子は、サメが2匹釣れた人にしかあげられません。ぎょめんなさいm(__)m他にもカニやマグロ、アジ等、釣れた魚によってもらえる色んな魚グッズがありましたよ。ぎょぎょ!!

祭り4
祭り5
祭り6
祭り7
祭り8

つかみどり

何がとれるかはお楽しみ!つかんだ感触で欲しいものを探す子ども達の必死な顔が可愛かったです!

祭り9

 

 

祭り10
祭り11

ボーリング

8本倒れたらスライムがもらえるボーリング。なかなか倒れず、お目当てのスライムをゲットできるまで何度も挑戦していましたよ(^o^)/

祭り12
祭り13
祭り14

スタンプラリーと千本引き

スタンプを3つ集めたら、千本引きができます!何が当たるかドキドキするね。

祭り15
祭り16
祭り17

NICONICOコーナー鬼の玉入れ

鬼に玉が入るかな、、、頑張って入れてね!!

祭り18
祭り19

子ども会議をしました

12月に子ども会議をしました。児童館にあると嬉しいものを募集し、「決められた予算の中で何を買うか。」を子ども達で話し合いました。募集したものだけではなく、当日参加した子ども達の意見も入れて話し合いました。すると、「敷地を広くする!!」「2階建てにする!!」と大盛り上がり!!でしたが、2階建てにするには〇〇円で、敷地を広くするには〇〇円かかります。と、要望にいくらかかるか調べた結果を知りだんだんと現実の話し合いに戻っていきました。

1年生から中学2年生まで、みんなで一生懸命話し合いをしました。多数決じゃない話し合いって、難しいね。でも、少しづつみんなの意見が大事にされる話し合いができるようになっていくといいな。と思います(^_-)-☆

子ども会議1
子ども会議2

夏休みの子ども企画、楽しかったね!!

子ども企画その1<自分でおもちゃを直してみよう!>

おもちゃのお医者さんから修理に使う道具のお話を聞き、自分でおもちゃの修理に挑戦!!

その場で直ったおもちゃ、入院したおもちゃ、直らなかったおもちゃ、色々でしたが、子ども達は「直すのって面白いけど、難しい」「お医者さんってすごい!!」など、良い体験ができたようです。

おもちゃのお医者さん、ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!

おもちゃ1
おもちゃ2
おもちゃ3
おもちゃ4
おもちゃ5

子ども企画その2<将棋大会>

保育園児から小学5年生までの子どもが参加し、年齢関係なくくじ引きでトーナメントを組みました。保育園児が5年生に勝利!!なんてこともあり、静かに盛り上がった将棋大会でした(^^♪

9月からも、木曜日は中川先生、金曜日は宮崎先生が児童館に来て将棋を教えてくれます。時間は15時半~16時半です。ぜひ遊びに来てください!!

将棋1
将棋2

対局

将棋3

詰将棋

将棋4

表彰式

子ども企画その3<暑中見舞いカード作り>

去年も大好評だった暑中見舞いカード作りですが、今年も大人気!!みんな時間をかけて、素敵なカードを作っていました。「おじいちゃんにあげようと思ったけど、可愛くできたから、自分が欲しくなっちゃた。」って、子どもらしい可愛い感想もありました。

米田さん、子どもに企画に協力してくださりありがとうございました(^_-)-☆

暑中見舞い1
暑中見舞い2
暑中見舞い3

子ども企画その4<バランスボール>

バランスボールをすることで、身体を整えたり、コントロールできるようになるそうです。子ども達が楽しんで運動しながら体を整え、集中力を高められるようなると嬉しいな。と、熱い想いの小川さんが、企画してくださいました。

子ども達みんなとても楽しそうでした!小川さんありがとうございました(^_-)-☆

バランスボール1
バランスボール2
バランスボール3

子ども企画5<夏祭り>

中学生が、たくさんのコーナーを考え準備してくれました。チョボラの方や、一般利用の6年生たちも手伝ってくれ助かりました!!

スーパーボールや景品を、地域の方から提供していただき、とても楽しい夏祭りになりました。

みなさん、ありがとうございました(^^♪

夏まつり1

くじ引きの箱作り

夏祭り2

くじ引き

夏祭り3

的当て

夏祭り4

スーパーボールすくい

夏祭り5

スライム作り

夏祭り6

風船釣り

子ども企画その6<水爆弾>

今流行りの、「一度にたくさんできる水爆弾」ではなく、一つ一つ自分で作る「原始的な水爆弾」で遊びました。自分で縛れない子は、投げる以外の遊び方を見つけたり、友達に縛り方を教えてもらったり、割れない小さな水爆弾を作ったり、同じ水爆弾でもそれぞれが考え違う方法で楽しんでいました。

「着替え無いけど、絶対濡れないように逃げるからやる!!」と言い、本当にぬれずに遊んだ子、「ぬれずに遊ぶ」と言ったけど、めちゃくちゃ濡れて「乾くまで外にいるわ」とブランコで乾かそうとする子、最初から濡れる気満々で参加する子など、子どもって面白いな~と感じた企画でした。

水爆弾1
水爆弾2
水爆弾3
水爆弾4

みんなで畑を作りました

児童クラブの子も一般利用の子も、みんなで一緒に畑を作りました。

トマト・きゅうり・カボチャ・スイカ・枝豆。たくさん実ると嬉しいね。「スイカできたらスイカ割りしたい!!」と、今から収穫を楽しみにしています。

苗をくださったみなさん、ありがとうございます。たくさん実るように、心をこめてお世話をしていきたいと思います。

畑1
畑2
畑4
畑3
畑5

小雨の土曜日に…

外で遊べないね。。。と残念そうな子ども達だったので、私が子どもの頃は雨でも外で遊んだよ。傘でテント作ってさ。なんて44歳が子どもの頃の話をしてみたところ、、、「傘でテント??」「ブルーシートある?」って何かを思いついた中学生と6年生と5年生。

途中で雨漏り物件になってしまいましたが、小雨の外を楽しんでいました。

テント1
テント2
テント3

カブトムシの幼虫をとりに行きました!

地域の方のご厚意で、畑にカブトムシの幼虫をとりに行かせていただきました。初めてカブトムシの幼虫を見た子もいて、幼虫の大きさに驚いていました。

子どもが畑の下の落ちていかないようにと、網も張ってくださいました。安全に幼虫探しを楽しむことができ、子ども達もとても喜んでいました。

ありがとうございました!!

カブトムシ1
カブトムシ2
カブトムシ3