育児講座

更新日:2024年10月07日

乳幼児期の子育てに関する育児講座や講演会を行います。

(東浦町在住の方が対象です。)

令和6年度 育児講座の予定

育児講座の予定

日にち 講座名 講師
4月18日(木曜日)

親子で遊ぼう

子育て支援センター職員

5月24日(金曜日)

トイレトレーニング

町立保育園 園長

6月20日(木曜日)

乳幼児の歯の話

歯科衛生士

7月18日(木曜日)

保育園ってどんなとこ

町立保育園 園長

8月22日(木曜日)

防災について知ろう

防災教育アドバイザー

近藤 ひろ子氏

9月27日(金曜日)

親子ヨガ

甲斐 絵美氏

10月3日(木曜日)

わくわく親子体操

健康実践運動指導者

幼少年体育指導士

塩澤 恵美氏

11月13日(水曜日)

クリスマス飾り作り

笠松 千枝子氏

12月 18日(金曜日)

0.1歳児の親子リズム遊び

ピアノ指導員

舘林 洋美氏

1月24日(金曜日)

親子ふれあいダンス

 

小仲 賀世子氏

 

2月 17日(月曜日)

幼児期の食事と食育の話

管理栄養士

3月 14日(金曜日)

手作り牛乳パック椅子

子育て支援センター職員

 

  • 未定の欄は、決定次第お知らせします。
  • 予定は変更になることがありますのでご了承ください。
  • 詳細は広報ひがしうら、子育て支援センター内ポスター等でお知らせしますのでご確認ください。
  • 育児講座の参加は、東浦町在住の方が対象となります。

令和6年度育児講座の様子

10月「わくわく親子体操」

わくわく親子体操

講師に塩澤先生をお招きして親子体操をしました☆初めに手遊びやストレッチをした後、音楽に合わせて体を動かしました♪ママのお膝がハンドルのバスに乗って子ども達はバランスを取りながら楽しそうに乗っていました。

わくわく親子体操2

パラシュートを使った遊びも行いましたよ☆親子で上下に動かして風を感じたり万歳をしてパラシュートを風船のように膨らませたりして大喜びな子ども達♪先生からはルールを守って遊ぶ事や周りの子と楽しさを共感する事の大切さを学びました。

9月「親子ヨガ」

ヨガ

講師に甲斐先生をお招きして親子ヨガを行いました。お子さんと触れ合いながら手足を伸ばしてヨガを楽しみました。

ヨガ2

参加者の方からは普段使わない体の筋肉を伸ばせて気持ち良かった☆子どもと一緒にヨガをして楽しかった♪との声がたくさんありました。

8月「防災について知ろう」

防災

防災教育アドバイザーの近藤先生を招いて防災の話を聞いたり、音楽に合わせて手話をして楽しみながら防災知識を学んだりする機会になりました。

防災2

身を守る姿勢や防災グッズ、非常食レシピなど防災に関わる様々な事を教えて頂きました。参加者の方からは、「子どもが居る場合ならではの備蓄品を知る事が出来た」「手作り防災頭巾の作り方が知れて良かった」などの声がありました。

令和6年度 特別講座の予定

特別講座の予定

日にち 講座名 講師
7月14日(日曜日)

土粘土遊び

日本福祉大学 教育・心理学部 教授 江村和彦氏

令和6年度 特別講座の様子

7月特別講座「土粘土で遊ぼう」

土粘土

日本福祉大学の江村先生と学生さんを招いて土粘土に触れて親子で遊びました。土粘土の塊を床にダイナミックに落とし、柔らかくした後は親子で色々な物を作って遊びました。粘土を長くつなげると橋に変身!子ども達はバランスを取りながら渡っていました。

土粘土2

粘土遊びの最後は、2グループに分かれて、高く積む競争をしました。高く積み上げる工夫をしたり協力したりしながら大人も楽しめました。結果は引き分け☆どちらのグループも頑張りました。参加者からは、家庭ではなかなか経験できない土粘土に触れて子どもと一緒に楽しめて良かったとの声がたくさんありました。

この記事に関するお問い合わせ先

ひがしうら総合子育て支援センター(うららん)
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字三本松1-56
電話番号:0562-83-8851
ファックス:0562-84-0181

児童課 子育て支援センターへメールを送信