平成28年度東浦町パートナーシップ推進事業補助金審査会の審査結果
2016年7月9日(土曜日)に東浦町パートナーシップ推進事業補助金審査会(公開審査会)を開催し、応募のあった団体及び事業を補助金交付対象団体、事業として決定いたしました。
審査結果は以下のとおりです。
テーマ | 団体名 | 得点 | 交付金額(円) | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
住民の手による〇〇ワークショップ等の開催 | 東浦アートプロジェクト | 73.6 | 260,000 | ||||||||
みんなが憩える公園づくり活動 | 特定非営利活動法人新青樹 | 81.6 | 170,000 |
平成28年度東浦町パートナーシップ推進事業補助金審査会報告 (PDFファイル: 335.7KB)
審査について
採点は審査基準1項目ごとに6段階評価で審査を行い、得点は、(総獲得点数÷審査員数÷25)×100で算出(小数点第二位未満は、切り捨てる)し、100点を満点とします。
審査項目に対して半数以上の審査委員が、0点の評価をした項目があった場合は、若しくは、得点が29点以下の場合は、その事業は不採択とします。
審査の視点 | 審査の内容 |
---|---|
公益性 |
|
実現性 |
|
協働性 |
|
先進性 |
|
発展性 |
|
この記事に関するお問い合わせ先
住民自治課 コミュニティ支援係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890
住民自治課 コミュニティ支援係へメールを送信
更新日:2020年07月06日