平成28年度4月のトピックス

更新日:2016年10月11日

4月26日 心はひとつ

義援金を手渡す様子

 東浦町勤労福祉会館にて「於大(おだい)まつり」で募集した「平成28年熊本地震義援金」33,293円を日本赤十字社愛知県支部知多郡東浦町分区へ寄付しました。義援金は16日に開催された「於大まつり」の東浦町観光協会のブースにて募集したもので、東浦町の観光マスコット「おだいちゃん」から日本赤十字社へと手渡されました。

4月26日 卯の花が満開です♪

卯の花の写真
卯の花の写真

 東浦町役場前に卯の花がたくさん咲いています♪蝶やミツバチなど、様々な昆虫が卯の花に引き寄せられていました。於大(おだい)公園やうのはな館(郷土資料館)など町内各所で見られますよ。

4月23日 楽しい♪おいしい♪タケノコ掘り

全体重をスコップにかける児童
タケノコ掘りを楽しむ親子
タケノコを焼く先生とボランティア参加者
タケノコご飯のおにぎりと焼タケノコを配布するボランティアの皆さん
タケノコご飯をほおばる男子児童

 生路小学校で土曜学校開放講座「タケノコ掘りをしよう」が開催され、児童、保護者合わせて約150名が参加しました。学校近くの竹林でタケノコ掘りを楽しんだ後は、竹の子の会、PTA、生路おやじの会、大学生ボランティア、生路小学校教員の方たちが調理した「たけのこご飯のおにぎり」と「焼きたけのこ」がふるまわれました。とってもおいしかったので、おかわりをもらいに来る児童もたくさんいましたよ♪

4月16日 於大(おだい)まつり!

於大まつり集合写真
於大姫の写真

満開の八重桜のもと、第23回於大(おだい)まつりが開催されました!詳細については特設ページへ。

4月16日 毎週土日はおだいプレーパークへ

ハンモックを揺らして楽しむ児童ら
のこぎりを使って工作する児童ら

 本日から毎週土日に於大公園でプレーパークが開催されます!のこぎりを使って工作したり、ハンモックに揺られてみたり、ぐにゃっとしなる竹の棒を渡ってみたりと自然の中で楽しむレクリエーションが多数用意されています!自己責任のうえめいっぱい自由に遊びましょう!

4月14日、15日 さくらサミットに参加しました!

集合写真
植栽の様子
上から見た桜並木

宮城柴田町で開催された「第24回 全国さくらサミット in しばた」に参加し、桜見学、記念植樹、交流会、フットパスの取り組みに関する基調講演、参加自治体による桜についての取り組みの事例発表、「さくらを魅せる・活かす・伝える」共同宣言の採択などを行いました。

4月3日、9日 大きな竹の子採れました!

伐採した竹を運ぶ様子
竹の子掘りをする様子

 東浦自然環境学習の森で里山保全を目的とした「里山づくりと竹の子掘りを体験しよう」が開催されました。子どもから大人まで約106名が参加し、竹の伐採や運びだしなどの活動を行いました。保全活動後にはお待ちかねの竹の子掘りを楽しみました!

4月8日 反射材を着けよう!

町長挨拶
反射材を渡している様子

 JAあいち知多森岡支店前の交差点で春の交通安全キャンペーンを開催しました。森岡地区老人クラブなどから約50名が参加し、ドライバーや歩行者へ反射材などの啓発物品を配布しました。夕方から夜間にかけては、反射材を着けましょう!

4月6日 一面の菜の花

一面の菜の花畑
近づいて見た菜の花

 知多半島道路東浦知多インターの周辺に菜の花がたくさん咲いています。鮮やかな黄色がとてもかわいいですね!東浦知多インター南側の小高い場所から北側を臨むと、さらに広い菜の花畑が広がっていますよ!

4月6日 ピカピカの1年生!

藤江小学校の入学式
緊張した表情や笑顔を見せる新1年生
新1年生退場

 町内各小学校で入学式が行われました。藤江小学校では、67名の児童が藤江っ子の仲間入りをしました。楽しい思い出をいっぱい作ってね♪

4月5日 車を守ろう!

開式の様子
取り替えの様子

平成27年中、東浦町では自動車関連の犯罪が増加したため、春の安全なまちづくり県民運動の一環として、半田警察署生活安全課がナンバープレートの盗難防止ネジ取付けキャンペーンを開催しました。イオンの買い物客に呼びかけを行い、約60名の方がネジを無料で取り替えました。

4月3日 入団しました!

宣誓の様子
万歳

 文化センターで消防団の入団式が行われました。新入団員らは、団長から決意新たな表情で辞令を受け取っていました。

4月1日 新年度、スタートです

授与の様子
新年度に向けての町長の言葉

 役場で年度始め式が行われ、新規採用職員30名の辞令交付も行われました。新規採用職員たちは、町長から辞令を受け取り、決意を新たにしていました。