平成29年12月のトピックス

更新日:2018年02月08日

12月26日 楽しい理科の実験♪

ビー玉万華鏡作り
洗濯のりでスライム作り
跳ねるシャボン玉作り
空気砲作り

 文化センターで、「子ども科学教室」が開催され、町内の小学生約110名が参加しました。この教室は町内小・中学校の理科主任の先生たちの協力のもと、子どもたちに理科を好きになって欲しいという思いで開催されています。洗濯のりを使ってスーパーボールやスライムを作ったり、手の上で跳ねるシャボン玉を作ったり、子どもたちはとても楽しそうでしたよ。

12月22日 全国大会がんばってください!

 役場で、全国大会激励会が行われ、選手たちが大会への抱負を話してくれました。

集合写真

第23回全日本ユース(U-15)フットサル大会

BRINCAR FC所属

松原 由衣人(まつばら ゆいと)さん (東浦中3)

山田 裕翔(やまだ ゆうと)さん (東浦中3)

12月17日 力いっぱい走りました!

選手宣誓
全力で走る子ども達
橋を渡る色とりどりのユニフォームを着た選手ら
腕を上げ、ゴールテープを切る選手
ジョギングコースを楽しげに走る選手ら
げんきの郷周辺の外周を走る選手ら

 「第43回東浦マラソン」があいち健康の森公園および周辺で行われ、3,046名が参加しました。大会当日は、ときおり雪がぱらつく寒い日でしたが、選手の皆さんは寒さもものともせず、力強く走っていました。また、クリスマス間近とあって、サンタやトナカイなどのコスプレをして走る参加者も多数見受けられ、沿道で応援する方々を大いに盛り上げていました。

12月13日 思い出のレコードがたくさん!

企画展1
企画展2
企画展3
企画展4

 うのはな館で、企画展「レコード展~流行歌と昭和の記憶~」が開催されています。企画展では、昭和の流行歌のレコードを展示し、年々の出来事と世相をふり返ることができます。若かったころ好きだった歌のレコードを目にした来場者は、思い出を振り、懐かしんでいる様子でした。

 レコード展は、1月21日まで開催されています。ぜひお越しください♪

12月11日 掘り出しものがたくさん!

リサイクルバザー
リサイクルバザー
リサイクルバザー
リサイクルバザー

 うららん(子育て支援センター)で、「うららんリサイクルバザー」がスタートし、初日の今日は約100名の参加者で賑わいました。毎年うららんの利用者の方から、不要な服やおもちゃ、絵本などを提供してもらい開催しています。服が3点で100円など、格安の品物が並んでいるので、参加者の方々はたくさんの品物を抱えてレジに並んでいましたよ。
 うららんリサイクルバザーは、11日~15日まで開催予定です。品物がなくなり次第終了しますので、お早めにお越しください♪

12月9日、10日 子どもが主役 にこにこタウン!

学校でルールを学ぶ子どもたち
仕事を探す子どもたち
警官としてパトロールする子どもたち
ホットケーキを焼く子どもたち

 文化センターで「こどものまち東浦 にこにこタウン2017」が開催され、延べ290名の子どもたちが参加しました。「にこにこタウン」は保護者入場不可のイベントで、子どもたちだけが「まちの住民」となり、「遊び」と「仕事」を体験することで社会の仕組みを学ぶイベントです。子どもたちはにこにこタウンに入ると、まず求人の中からやりたい仕事を探して仕事をすると、給料としてにこにこタウンの通貨「アップ」のお金を受け取り、たこ焼きやホットケーキ、アクセサリーを買ったり、お化け屋敷を楽しんだりしていました。仕事と遊びを体験している子どもたちは、とてもいきいきしていましたよ♪

12月9日 東浦駅に花を咲かそう

苗植え
苗植え
苗植え
苗植え

 JR東浦駅前のロータリーの花壇で、花の苗植えが行われ、生路小学校と藤江小学校、東浦高校の児童・生徒ら総勢140名が参加しました。花壇に植えたビヨラ、パンジー、ノースボールは、暖かくなり始める3月下旬からが見ごろだと聞きました。3種類の花で彩られた春の東浦駅が今から楽しみですね!

12月8日 ようこそ先輩!

講演の様子
笑っている生徒の写真
講演中の写真
笑っている生徒の写真

 東浦中学校で「ようこそ先輩」講演会が行われ、1年生255名が卒業生を招待しお話を聞きました。招待された東浦中学校卒業生で落語家の立川平林さんは、いくつかの小話のあと3席の落語を披露され、会場は大笑いでした。生徒たちは「難しい言葉もあったけど、すごく面白かった」、「落語の面白さを知ることができた」ととても楽しそうに話してくれました。

12月8日 健康体操で国際交流

体操
体操
体操
健康体操

 JICAとして日本の「生活習慣病の発症予防・重症化予防対策」の視察に訪れた12名と、町の健康体操グループ3G会13名との合同研修会が藤江コミュニティセンターで開かれました。研修会では、健康体操やストレッチ、脳トレ体操などを一緒に体験したほか、保健センターの事業説明なども行われました。

12月8日 スマホは上手に使いましょう!

講師が質問をしている様子
質問に答える児童
質問に答える児童
質問に答える児童

 藤江小学校で、株式会社NTTドコモの“あんしんインストラクター”を講師に招いた「ドコモ携帯教室」が行われ、5~6年生の149名が参加しました。教室では、個人の特定につなげるものを載せることやSNSで知り合った友だちと会う危険性を、アニメやドラマ仕立てにした動画を見たり、クイズ形式で考えたりすることで、スマートフォンを利用することの危険性とその対策を教わりました。
 参加した児童は「スマホやインターネットは便利で楽しいけれど、危険な側面もあると知った。スマホを買ってもらったら上手に利用したい」と感想を話してくれました。

12月7日 クリスマス会 in うららん

朗読劇
歌に合わせて戯れる親子
ハンドベルを片手に持つ女の子
サンタクロースと記念撮影

 うららん(総合子育て支援センター)で「クリスマス会」が開かれ、大勢の方が遊びに来てくれました。クリスマス会には、ボランティア団体ティンカーベルによる朗読劇やサンタさんとの撮影コーナーのほか、ハンドベルの工作コーナーがあり、来場者の方々は、一足早いクリスマスを楽しんでいました。

12月3日 門出を楽しく祝おう!

講演会
乾杯の様子
歓談の様子
65歳成人式

 あいち健康プラザプラザホールにて「平成29年度65歳成人式」が開催され、東浦町在住の65歳の方589名(参加は88名)の門出を祝いました。

 当日は、東浦吹奏楽団による演奏に始まり、各種ボランティア団体の紹介や元NHKアナウンサーで、現在、TBSテレビ「ビビット」などで活躍中の堀尾正明(ほりおまさあき)氏の講演、ビュッフェスタイルの懇親会が行われました。懇親会では、小中学校時代の同級生など懐かしの友達との再会を喜ぶ姿も多数見られ、参加者は思い出話に花を咲かせていました。

12月2日 チームで掴んだ第3位!

愛知駅伝スタートの様子
駅伝の様子
駅伝の様子
集合写真

 愛・地球博記念公園モリコロパークで「愛知駅伝」が開催され、東浦町チームは町村の部で「第3位」というすばらしい成績を残しました。声援を背に、選手の皆さんは持てる力を最大限に発揮してくれましたよ!また、タスキをつないで走る姿からは東浦町チームの絆の強さを感じました。選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!

この記事に関するお問い合わせ先

住民自治課 広聴広報係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890

住民自治課 広聴広報係へメールを送信