野犬に注意しましょう
野犬と遭遇した時の注意点
1驚かさない
2攻撃しない
3走って逃げない
(注)野犬に出会った時は、目を合わせないようにして、その場から静かに立ち去ってください。
咬傷事件
1月21日(火曜日)午後1時30分頃、緒川字上苅又池地内で野犬と思われる犬(雑種・白色と薄茶の中型犬)に噛まれる事件が発生しました。
現在、動物愛護センターと情報共有し、パトロールを実施しています。
・野犬を目撃したときは、追いかけたり刺激しないようにしてください。
・野犬を目撃したときは、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
目撃情報
野犬の情報 令和6年10月15日現在
緒川字植山周辺(セブンイレブン付近)で野犬1頭(中型犬、白茶)の目撃情報がありましたので、ご注意ください。車等にも慣れているという情報がありました。
現在、パトロール等を実施しています。
なお、野犬をみかけましたら、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
野犬の情報 令和6年9月27日現在
緒川字相生の丘(相生の丘北公園)で、早朝に野犬3頭(白・茶)の目撃情報がありました。
現在、パトロール等を実施しています。
なお、野犬をみかけましたら、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
野犬の情報 令和6年5月5日現在
緒川字西地獄周辺(緒川姥池交差点付近)で野犬1頭(中型犬、白茶)の目撃情報がありましたので、ご注意ください。車等にも慣れているという情報がありました。
現在、パトロール等を実施しています。
なお、野犬をみかけましたら、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
野犬の情報 令和6年2月20日現在
緒川字鴉狭間周辺(東浦知多インターチェンジの北側)で野犬1頭(中型犬、黒茶)の目撃情報がありましたので、ご注意ください。
現在、パトロール等を実施しています。
なお、野犬をみかけましたら、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
野犬の情報 令和6年2月16日現在
緒川字雁狭間山地内(雁狭間池付近)で野犬3頭の目撃情報がありましたので、ご注意ください。
現在、パトロール等を実施しています。
なお、野犬をみかけましたら、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
野犬の情報 令和5年3月28日現在
緒川字明治周辺(明治池付近)で野犬(3頭)の目撃情報がありましたので、ご注意ください。
現在、環境課でパトロールを実施しています。
なお、野犬をみかけましたら、町環境課、愛知県動物愛護センター知多支所(0569-21-5567)へご連絡ください。
野犬の対策について
町内で野犬の目撃情報が寄せられています。野犬の目撃情報があった場合は愛知県動物愛護センター知多支所が檻を設置し、捕獲をしています。
野犬を目撃したときは、追いかけたり、刺激しないようにしてください。
野犬対策について、次のとおりご協力お願いします。
・野犬にエサを与えない
・野犬がエサを手に入れにくい環境にする(飼い犬のエサを放置すると野犬のエサ場になります)
・捕獲用の檻には危険なので近づかない
なお、犬以外の動物(猫など)は捕獲しません。
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 循環型社会推進係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
環境課 循環型社会推進係へメールを送信
更新日:2025年01月21日