もえるごみ

更新日:2023年10月27日

必ず、収集日 当日の朝から8時までに出してください。

「もえるごみ」に該当するもの

生ごみ

(イラスト)生ごみ1
(イラスト)生ごみ2
(イラスト)生ごみ3
(イラスト)生ごみ4

魚のアラ、果実の皮、貝殻、野菜くずなど

木くず・灰・ゴム・革

(イラスト)枝

(イラスト)草

(イラスト)灰

(イラスト)かばん

かばん

(イラスト)くつ

くつ

(イラスト)保冷剤

保冷剤

(イラスト)乾燥剤

乾燥剤

(イラスト)湿気とり

湿気とり
(中身の水を捨てる)

洗いづらくプラスチック容器包装の資源に出せないもの

(イラスト)プラスチック容器包装の資源に出せないもの1
(イラスト)プラスチック容器包装の資源に出せないもの2
(イラスト)プラスチック容器包装の資源に出せないもの3
(イラスト)プラスチック容器包装の資源に出せないもの4

マヨネーズ、わさび、歯みがきのチューブ

(食品を残さずきれいに洗うことができれば資源で出してください。)

じゅうたん・ふとん

じゅうたん・ふとんのイラスト

「もえるごみ」の出し方とご注意点

(イラスト)指定袋に入れて出す

・必ず町指定ごみ袋に入れて出してください。

・紙おむつ(生理用品も含む)は、町指定ごみ袋以外でも、透明または半透明のビニル袋に入れて出すことができます。ただ、必ずビニル袋に「おむつ」とマジック等で書いてください。なお、その他の一般ごみが混在したものは収集しません。

 

(イラスト)生ごみは、水をきる

・生ごみは、水をよくきってください。

・食用油は、コミュニティセンター等で資源として回収しています。

もえるごみとして捨てる場合は、薬品で固めるか、紙・布にしみこませてください。

 

・敷きふとん、かけふとん

町指定ごみ袋に入るものは入れて出してください。

袋に入らない場合は、町指定ごみ袋の45リットル(大)を1枚つけてヒモ等でしばることで、ごみステーションに出すことができます。

(マットレスはふとんと同じとしていませんで、町指定ごみ袋に入れて出すか、袋に入らないものはクリーンセンターに搬入するなどしてください。)

 

・木の枝は、町指定ごみ袋に入るものは入れて出してください。

町の袋に入らない太さ10センチ以下の枝は、長さ60センチ以内、幅40センチ以内にしばって、町指定ごみ袋の45リットル(大)を1枚つけることで出すことができます。

 

・製品プラスチックは役場資源ステーションで回収し、リサイクルしています。

詳しくは以下のリンクをご参照ください。

【必ず守ってください!】

  • 紙おむつ以外は、指定ごみ袋以外で出すことはできません。
(イラスト)指定袋以外で出さない1
(イラスト)指定袋以外で出さない2
  • もえるごみは、必ず収集日当日の朝、出してください。
(イラスト)前日に出さない

野良猫やカラスに荒らされにくくするため、収集日当日の朝(8時までに)出してください。ごみステーションのネットの内側に確実にいれましょう。

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境衛生係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

環境課 環境衛生係へメールを送信