フードドライブにご協力ください!
役場で第7回フードドライブを開催します!
場所 東浦町役場 南庁舎1階 環境課窓口
期間 令和5年9月1日(金曜日)から令和5年9月15日(金曜日)まで
(土・日曜日、祝日休み)
時間 8時30分から17時15分まで
(水曜日は19時15分まで)
電話 0562-83-3111
賞味期限が受付日から1カ月以上ある食品を受け付けます。
受付可能な食品、受付できない食品に関しては下記のとおりです。
(注)お持ちいただいた食品は、受付できる条件を確認の上、その状態によってはお持ち帰りいただく場合がありますので、予めご了承ください。
フードドライブってなに?
フードドライブとは、ご家庭で余っている食べ物を持ち寄り、困っているご家庭や、福祉団体、子ども食堂等へお届けする活動です。
支援を必要としている人に届けるというだけでなく、「食品ロスの削減」にもつながります。
(注)食品ロス・・・食べられるのに捨てられている食品のこと。
“もったいない”を“ありがとう”に《一人でもできる社会貢献》
東浦町では東浦町社会福祉協議会と協力して、「賞味期限までに食べられそうにない」「たくさん余っている」等、ご家庭で眠っている食品を、食の支援を必要としている人や団体にお届けする活動を始めました。
みんなで食べて食品ロスを防ぎながら、地域のつながりを深めていきましょう。
受付できる食品
お米 (精米済み、パックご飯) |
缶詰、瓶詰
|
飲料 (ペットボトル、缶等) |
インスタント食品 |
レトルト食品 |
乾麺 (ラーメン、パスタ、そば等) |
調味料 (砂糖、醤油、食用油等) |
お菓子
|
ベビーフード、粉ミルク |
災害備蓄食品 |
上記以外の食品をお考えの方は、下記の東浦町社会福祉協議会へご相談ください。
受付できない食品
・賞味期限が1カ月を切っているもの
・賞味期限が明記されていないもの
・成分表示のないもの
・開封済みのもの
・医療用医薬品(エンシュア等)
・冷凍、冷蔵、生鮮食品
・アルコール類
受付場所
以下の2か所では、常時フードドライブを受け付けています。
福祉センター
東浦町大字石浜字岐路23‐1
総合ボランティアセンターなないろ
東浦町大字緒川字屋敷弐区61 - 1
お問い合わせ先
東浦町社会福祉協議会
東浦町社会福祉協議会 地域福祉係
時間 8時30分から17時15分まで(土・日曜日、祝日休み)
住所 東浦町大字石浜字岐路23‐1(福祉センター内)
電話 0562-84-3741
第6回フードドライブへのご協力ありがとうございました!
令和5年6月1日(木曜日)から令和5年6月15日(木曜日)までの約2週間、東浦町役場環境課にてフードドライブを開催したところ、大勢の方々からご協力をいただきました。
飲料やインスタント食品をはじめ、多くの食品をお持ちいただき、計78点、19.6kgの食品が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
東浦町社会福祉協議会(福祉センター、総合ボランティアセンターなないろ)では、随時フードドライブを受け付けております。引き続きご協力をお願いいたします。


第5回フードドライブへのご協力ありがとうございました!
令和5年3月1日(水曜日)から令和5年3月15日(水曜日)までの約2週間、東浦町役場環境課にてフードドライブを開催しました。
大勢の方々からご協力をいただき、計132点、43.8kgの食品が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。


第4回フードドライブへのご協力ありがとうございました!
令和4年12月1日(木曜日)から令和4年12月16日(金曜日)までの約2週間、東浦町役場環境課にてフードドライブを開催しました。
大勢の方々からご協力をいただき、計74点、9.0kgの食品が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。


第3回フードドライブへのご協力ありがとうございました!

令和4年9月1日(木曜日)から令和4年9月16日(金曜日)までの約2週間、東浦町役場環境課にてフードドライブを開催しました。
大勢の方々からご協力をいただき、計92点、28.7kgの食品が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
イオンモール東浦でフードドライブを開催します(終了しました)
イオンモール東浦にてフードドライブを開催します!
☆ 場所 … イオンモール東浦 1階 インフォメーション横
☆ 時間 … 10時~17時
・令和4年6月25日(土曜日)、26日(日曜日)
・令和4年7月23日(土曜日)、24日(日曜日)
・令和4年8月27日(土曜日)、28日(日曜日)
・令和4年9月24日(土曜日)、25日(日曜日)
第2回フードドライブへのご協力ありがとうございました!

令和4年3月1日(火曜日)から令和4年3月23日(水曜日)までの3週間、東浦町役場環境課にてフードドライブを開催しました。
大勢の方々からご協力をいただき、計117点、26.7kgの食品が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
第1回フードドライブへのご協力ありがとうございました!

令和3年11月22日(月曜日)から令和3年12月3日(金曜日)までの2週間、東浦町役場環境課にてフードドライブを開催しました。
大勢の方々からご協力をいただき、計35点、16.8kgの食品が集まりました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 環境衛生係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
環境課 環境衛生係へメールを送信
更新日:2023年08月31日