家庭系パソコンの出し方

更新日:2020年03月17日

家庭系パソコンは、資源の有効な利用の促進に関する法律に基づき、製造メーカーに回収及びリサイクルの義務があります。廃棄をしようとするときは、各メーカーの開設する受付窓口まで申込みをしてください。

東部知多クリーンセンターでは処理できません。

 

【その他のパソコン回収方法】

1、各コミュニティセンター及び各自治会集会所における、年に1回の回収

2、宅配便を活用した回収

家庭系パソコン及び付属品として出せるもの

(イラスト)デスクトップパソコン

デスクトップパソコン(本体)

(イラスト)表示装置ディスプレイ

表示装置ディスプレイ(ブラウン管式・液晶式)

(イラスト)ノートパソコン

ノートパソコン

(イラスト)キーボード

キーボード

(イラスト)マウス

マウス

(イラスト)テンキー

テンキー

(イラスト)コード類

コード類

(イラスト)マイク

マイク

(イラスト)スピーカー

スピーカー

  • 製品に同梱されていた装置等は対象です。
  • 付属装置に限り、別個に購入したものは対象外です。「もえないごみ」に出してください。

処理手順

(イラスト)パソコンリサイクル処理手順 次のテキストでも説明します。

(1)回収申し込み(メーカーホームページ又は電話)

申し込み窓口は、各社のホームページ、カタログ等で確認してください

(2)申し込み後、メーカーよりリサイクル費用(3,000円から7,000円程度)の振込み用紙 が送られてきます。

(3)リサイクル費用の支払い

リサイクル費用・支払方法はメーカーによって異なります。詳しくはメーカーのホームページ等で確認してください。

(イラスト)PCリサイクルマーク

なお、PCリサイクルマークのついた製品は、廃棄する時にはリサイクル費用を支払う必要はありません。((2)、(3)不要)

(4)リサイクル費用支払後(PCリサイクルマークのついた製品については(1)の申し込み後、数日すると専用の輸送伝票(エコゆうパック伝票)が送られてきます。

(5)排出品を梱包し、輸送伝票を見やすい場所に貼ってください。

輸送中に破れない程度の簡易梱包で構いません。

(6)

[戸別回収]
輸送伝票に記載されている連絡先の郵便局に連絡して、収集日及び時間帯を決めるとその日時に集荷されます。
(集荷料金は必要ありません)
 

[個人で持ち込み]
梱包・輸送伝票貼付の上、
最寄り郵便局(簡易郵便局除く)へ出してください。

再資源化施設へ運ばれます。

注意

  • リサイクル料金以外に輸送料金などの費用は一切、かかりません。
  • メーカーへの申し込み内容と、回収されたパソコンが違う場合、各メーカーの製品集荷倉庫にて確認の上、返品されます。
  • 一旦回収されたパソコンの返品はできません。
  • 大切なデータの管理は個人の責任で取扱い願います。(回収前に ハードディスクのデータ消去を推奨)

その他詳しいことは、お使いのパソコンメーカーのホームページをご覧ください。

 

メーカー等不存在パソコンの回収・再資源化について

メーカーが倒産したり、事業から撤退したメーカーのパソコンをリサイクルしようとする場合は、下記へお問い合わせください。

一般社団法人 パソコン3R推進協会
東京都千代田区神田小川町2-2-2(〒101-0052)
電話 03-5282-7685

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境衛生係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

環境課 環境衛生係へメールを送信