ユネスコスクール

更新日:2022年04月15日

ユネスコスクールとは

ユネスコスクールは、ユネスコ憲章に示された理念を学校現場で実現するため、国際理解教育の実験的な試みを比較研究し、その調整をはかる共同体「ASPnet(Associated Schools Project Network)」として発足しました。日本では、ASPnetへの加盟が承認された学校をユネスコスクールと呼んでいます。

参加している学校は、公立私立を問わず、幼稚園、小学校、中学校等です。現在、世界180か国以上の国や地域で11,000校以上のユネスコスクールがあり、東浦町内では、緒川小学校と藤江小学校の2校が参加しています。

ユネスコスクールに参加すると、国内だけでなく世界のユネスコスクールと交流する機会が増大したり、ESD(持続可能な開発のための教育)に関する新しい教材や情報に触れたりすることができるようになります。

子供たちも、自分たちの活動が世界とつながっていることや、将来の世代に影響を与えることなどに気づくことができ、より広い視野から学習を深めることができるようになります。

~参考~

ユネスコ憲章(抜粋) 第1条 目的及び任務

1 この機関の目的は、国際連合憲章が世界の諸人民に対して人種、性、言葉又は宗教の差別なく確認している正義、法の支配、 人権及び基本的自由に対する普遍的な尊重を助長するために教育、科学及び文化を通じて諸国民の間の協力を促進することによって、平和及び安全に貢献することである。

緒川小学校の活動報告(2011年加盟)

藤江小学校の活動報告(2014年加盟)

ユネスコスクールの活動目的

  • ユネスコスクール・プロジェクト・ネットワークの活用による世界中の学校との交流を通じ、情報や体験を分かち合うこと
  • 地球規模の諸問題に若者が対処できるような新しい教育内容や手法の開発、発展を目指すこと

ユネスコスクールの参加のメリット

  • 国内外のユネスコスクールと交流する機会の増加
  • 米国、韓国、中国等海外との教員交流
  • ESDのための教材、情報の提供
  • ユネスコスクールHPを通じた情報交換
  • ユネスコスクール全国大会をはじめ、ワークショップ、研修会への参加
  • 国内の関係機関との連携強化 

関連ページ

この記事に関するお問い合わせ先

環境課 環境保全係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

環境課 環境保全係へメールを送信