12月の自然環境学習の森日記
18日(水曜日)
モミジが紅葉していました。
あずまやの近くに生えているモミジが紅葉していました。
アントシアニンという色素が葉が赤く色づいて見える要因だそうです。

24日(火曜日)
落ち葉の絨毯
冬になると学習の森の通路にはたくさんの落ち葉が絨毯のように広がっています。
森の中を歩いていると落ち葉を踏みしめる音が心地いいです。
皆さんもぜひ学習の森に足を運び、森の中を散策してみてください。

この記事に関するお問い合わせ先
環境課 環境マネジメント係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
環境課 環境マネジメント係へメールを送信
更新日:2025年04月01日