猫よけ器の貸出しについて
2025年2月から、役場庁舎及び保健センターの開庁時間を変更しました。変更後の開庁時間は、午前8時45分から午後4時までです。
猫よけ器(超音波発生装置)の貸出しを行います
対象者
ご自宅の敷地内において、猫によるフン尿等の被害でお困りの方
貸出期間
15日以内
貸出手続
1 事前に「猫よけ器」の貸出状況を電話等でご確認ください。(1か月前から予約可)
2 環境課に「猫よけ器借用書」を提出のうえ、猫よけ器を受け取ってください。
貸出料
無料
ただし、猫よけ器の使用に必要な電池(単2形乾電池4本)は、貸出しを受けた方でご用意ください。
貸出台数
1世帯当たり1台
猫よけ器の写真(正面)
猫よけ器の写真(側面)
詳しくは、環境課までお問い合わせください。
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 環境マネジメント係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
環境課 環境マネジメント係へメールを送信
更新日:2020年07月01日