第3次東浦町の環境を守る基本計画(2021年度~2030年度)中間見直し版(案)への意見募集
案件名 | 第3次東浦町の環境を守る基本計画(2021年度~2030年度)中間見直し版(案)への意見募集 |
---|---|
意見募集期間 | 2025年02月13日~2025年03月13日 |
担当課 | 環境課 環境保全係(内線282) |
意見数 | 0件 |
趣旨・概要
私たちの暮らしや経済、社会を取り巻く環境は日々変化しています。近年、環境問題は多岐にわたる複合的な問題として顕在化するとともに、人々の命を脅かす問題となっており、あらゆる日常生活や経済活動のなかで私たちが真剣に取り組むべき課題へと変わってきています。
東浦町では、「東浦町の環境を守る基本計画(第1次)」を2000年3月に策定し、2011年4月には、第5次総合計画の策定と並行して第2次計画を策定しました。さらに2021年3月には「第3次東浦町の環境を守る基本計画」を策定し、今後10年間の将来像や東浦町が取り組む環境施策を定め、住民・事業者・行政の協働による環境行動の推進を進めてきました。
今回、「第3次東浦町の環境を守る基本計画」が中間年度を迎えるに当たり、近年、SDGsなどの社会への浸透や、地球温暖化を起因とする気候変動の深刻化や国を挙げてのカーボンニュートラルの推進、生物多様性の損失と新たな目標の設定などの大きな変化があったことを踏まえ、見直しを行うものです。
(注)パブリックコメントの実施期間について、広報ひがしうら2月号では2025年2月1日~3月1日として記載しておりましたが、計画案の作成が遅れたため、2月13日~3月13日に変更しています。
資料閲覧場所
環境課、本庁舎1階ロビー及び町ホームページ
意見の取り扱い
お寄せいただいた意見に対する個別回答は致しません。後日提出いただいた意見の概要とこれに対する考えを環境課窓口と町ホームページで公表します。
なお、公表の際には、氏名及び住所などの個人情報は開示しません。
この記事に関するお問い合わせ先
環境課 環境マネジメント係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
環境課 環境マネジメント係へメールを送信
更新日:2025年03月26日