令和7年度 緒川児童館での活動

更新日:2025年09月10日

緒川児童館たより

パステルアート

緒川児童館 パステルアート

4月の春休み、石川さんにパステルアートを教えていただきました。好きな形を選んで思い思いに色をつけました。素敵な作品が出来上がりみんな嬉しそうでした。

緒川児童館 パステルアート

次回は、7、8月に予定しています。興味のある子は、参加してくださいね。

トランポリン

緒川児童館 トランポリン

毎月第4水曜日、木曜日はトランポリンを遊戯室に出します。

未就学児対象 15:15~15:45

小学生対象 15:50~16:45

 

緒川児童館 トランポリン

ぜひ遊びに来てくださいね。

 

夏休みの児童館の遊び、行事紹介

盆踊り練習

緒川児童館 盆踊り練習 保存会

7月8月、2回にわたって盆踊り保存会の方たちが児童館に来てくださり盆踊りの練習を子どもたちと一緒に行いました。

東浦音頭、東浦小唄、ダンシングヒーロ、明日があるさなどたくさん教えてくださいました。

夏まつりが楽しみになった子も多かったです。ありがとうございました。

アクリル絵の具を使ってお絵かき

緒川児童館 夏休みの遊び

アクリル板に下書きをして、その後アクリル絵の具を塗ってできあがり!

緒川児童館 夏休みの遊び

何を描こうかなと悩む姿や好きな色を重ねて塗る姿もあり楽しみながら作っていました。

出来上がった作品は、児童館のフェンスに飾ってありますので、見に来てくださいね。

 

地域のみなさんと一緒にカレ-を食べました

緒川児童館 みんなでレストラン カレ-

7月30日に地域の有志の方たちと社会福祉協議会の方たちが、カレ-を作って子どもたちや地域の方にふるまってくださいました。

 

緒川児童館 みんなでレストラン カレ-

みんなで食べるカレ-は、とても美味しかったです。子どもたちから「また食べたい」「家のカレ-よりおいしかった」と話していました。

こども企画

こども企画 緒川児童館 ものまね大会

ものまね大会

緒川児童館 こども企画 PK大会

PKバトル大会

緒川児童館 スライム作り こども企画

スライム作り(2回開催)

緒川児童館 こども企画 エコプラキ-ホルダ-作り

エコプラキ-ホルダ-作り

緒川児童館 こども企画 宝探し

宝探し

緒川児童館 こども企画 ピッチングダービ-

ピッチングダービ-

緒川児童館 こども企画 フリ-スロ-バトル大会

フリ-スロ-バトル大会

緒川児童館 こども企画 キャップフリップゴール

キャップフリップゴール

緒川児童館 こども企画 バレ-ボ-ル

バレーボール

緒川児童館 こども企画 スライム作り

スライム作り(2回開催)

緒川児童館 こども企画 ヒットダービ-

ヒットダービ-

こども企画で子どもたちからたくさんの案が出ました。

代表の子が責任をもって企画や進行をしてくれたので、みんなで楽しく遊ぶことができました。長い夏休み、いろいろな遊びをして過ごすことができました!

たくさん体を動かして遊びました

緒川児童館 スマイルリップル

スマイルリップルさんが、小学生向けに体を動かすルールのあるゲーム遊びなどをしてくださいました。

緒川児童館 スマイルリップル

勝ちたい、1番になりたい気持ちが強く、みんな必死になっていました。

手話サークル なかよしこよしさん

手話サークル なかよしこよしさん 緒川児童館

夏休みの時間を利用して、手話サークル「なかよしこよし」さんが児童館にきてくださいました。今年で3年目になります。

緒川児童館 手話サークル なかよしこよしさん

子どもたちが分かりやすいようにゲーム形式で手話を教えてくださるので、子どもたちも楽しみながら覚えることができました。

毎年ありがとうございます。

グリ-ンラソで食事をしました

緒川児童館 グリ-ンラソ

グリ-ンラソさんで食事をする機会を頂きました。いつもとは違う雰囲気なので、子どもたちは喜んでいました。

緒川児童館 グリ-ンラソ

苦手な野菜が入っていても少し食べてみようと試みる子たちもいて、作った方の気持ちを考えていることを感じました。

おにぎり、焼うどんなど美味しくいただきました!

認知症の話を聞きました

緒川児童館 認知症サポ-ト養成講座
緒川児童館 認知症サポ-ト養成講座
緒川児童館 認知証サポ-ト養成講座

社会福祉協議会の方が認知症についての話や困っている人にできることなどを話してくれました。

絵本の読み聞かせもあり子どもたちは真剣に聞いていました。

夏まつり

緒川児童館 夏まつり

8月13日夏まつりが開催されました。

わなげ、なにがつれるかなのコ-ナ-を出しました。暑い中でしたが、709人の方が遊びに来てくれました。

緒川児童館 夏まつり

コミュニティ役員の方と中学生ボランティアの子たちがお手伝いしてくださいました。

毎年ありがとうございます。

この記事に関するお問い合わせ先

緒川児童館
〒470-2102 愛知県知多郡東浦町大字緒川字屋敷弐区61-1
電話番号:0562-83-6188
ファックス:0562-83-6188

教育課 児童館へメールを送信