文化協会
1948年に文化会として発足し、1982年に文化協会としてスタートしました。現在、協会の組織は10部門、41団体がそれぞれの分野で活躍しています。協会は、東浦町における文化活動の振興、文化事業の育成など地域文化の発展を図ることを目的としており、この目的に賛同する団体及び個人を募集しています。入会等のお問い合わせは、文化協会事務局までお願いします。
問い合わせ先
文化協会事務局(文化センター内)
月・水・木曜日 9時15分~15時15分
電話 0562-83-9567
| 部門名 | 団体数 | 主な行事 | 
|---|---|---|
| 文芸部門 | 3団体 | 中央文化展、新春文化展 | 
| 絵画部門 | 4団体 | 中央文化展、美術展 | 
| 書道部門 | 11団体 | 中央文化展、新春書道展 | 
| 写真部門 | 1団体 | 中央文化展、新春文化展 | 
| 芸能部門 | 13団体 | 吟剣詩舞吟詠会、芸能祭 | 
| 園芸部門 | 1団体 | 中央文化展、秋の盆栽展、盆梅展 | 
| 茶華道部門 | 3団体 | 中央文化展、新春文化展 | 
| 囲碁将棋部門 | 2団体 | 囲碁大会、将棋大会 | 
| 趣味部門 | 1団体 | 中央文化展、新春文化展 | 
| 合唱部門 | 2団体 | うの花合唱祭 | 
令和7年度の行事予定
様々な行事を開催していますので、ぜひご参加、ご来場ください。
各行事の詳細は、広報または文化協会イベント情報をご覧ください。
| 事業名 | 日程 | 内容 | 
|---|---|---|
| 中央文化展 | 6月7日(土曜日)~8日(日曜日) | 文芸、絵画、書道、写真、いけばな、趣味の作品等の展示 | 
| 小学生将棋大会 | 8月17日(日曜日) | 小学生対象の将棋大会 | 
| 町民囲碁大会 | 8月31日(日曜日) | 町民対象の囲碁大会 | 
| 町民将棋大会 | 9月6日(土曜日) | 町民対象の将棋大会 | 
| 美術展 | 9月25日(木曜日)~28日(日曜日) | 洋画、水墨画等の展示 | 
| 秋の盆栽展 | 11月15日(土曜日)~16日(日曜日) | 盆栽の展示 | 
| 芸能祭 | 11月23日(日曜日・祝日) | 舞踊、詩吟、詩舞、民謡、民踊、太鼓、邦楽等の発表 | 
| うの花合唱祭 | 12月7日(日曜日) | 合唱の発表 | 
| 新春文化展 | 1月24日(土曜日)~25日(日曜日) | 文芸、書道、写真、いけばな、趣味作品等の展示 | 
| 町民将棋大会 | 2月1日(日曜日) | 町民対象の将棋大会 | 
| 町民囲碁大会 | 2月8日(日曜日) | 町民対象の囲碁大会 | 
| 盆梅展 | 2月20日(金曜日)~22日(日曜日) | 盆梅の展示 | 
地図情報
この記事に関するお問い合わせ先
学び支援課 生涯学習係
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路10番地
電話番号:0562-83-9567
ファックス:0562-84-2202
学び支援課 生涯学習係へメールを送信
 
         
         
         
       
               
               
              
更新日:2025年05月09日