個人情報が記載された農用地利用集積計画の写し等の誤送付について
1.誤りの概要
農地所有者と耕作者の両名の個人情報が記載された農用地利用集積計画の写し等を他の人物へ誤送付した。
2.個人情報が記載され、誤送付した文書の内容
農用地利用集積計画の写し、通知文
3.漏洩した個人情報の内容
氏名、住所、電話番号、農地の地名地番・登記面積、利用権の種類、始期、終期、賃借料
4.関係する人数
3名(誤った書類を受けた方1名と誤って送られた書類に記載のある農地所有者1名と耕作者1名)
5.原因
氏名が似ている人物を同じ人物と誤認し、双方の書類を同封して誤って送ってしまった。
6.経過状況等
・2024年10月21日(月曜日)
農用地利用集積計画の期限更新のため、農地の所有者及び耕作者双方に書類の送付の準備。
・2024年10月29日(火曜日)
封筒の中身を再度確認した上で封緘して発送。
・2024年10月31日(木曜日)午後3時50分
郵送にて書類を受け取った方から、他人の書類が入っていると電話連絡があり発覚。念のため、発送の対象となった全20名に対し、内容に誤りがなかったか、電話又は自宅訪問により確認を開始。
・2024年10月31日(木曜日)午後8時頃
誤って郵送された方(農地所有者、耕作者の2名)に電話で連絡し説明と謝罪。
・2024年11月1日(金曜日)午後3時現在
発送を担当した職員に詳しく作業を確認したところ、名前が似ている人を、同じ人であると誤認して2名分を同じ封筒に入れ、発送したとはっきり記憶しているとのこと。このことから、これ以上の誤送付の影響はないかと思われるが、まだ1名の確認が取れていない状況。
この度は、関係者の皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
引き続き確認が取れていない1名の方の確認を進めるとともに、通知内容の検討及びチェックの在り方を見直し、再発防止に努めてまいります。
2024年11月1日
東浦町長 日高輝夫
(高は「はしごだか」)
本件に関するお問い合わせ先
東浦町役場 農業振興課 0562-83-3111
この記事に関するお問い合わせ先
政策課 広報広聴係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
政策課 広報広聴係へメールを送信
更新日:2024年11月01日