車検用納税証明書について
軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)
令和5年1月より軽自動車税納付確認システム(軽JNKS)の運用開始により、一部車両について、軽自動車検査協会がオンラインで納付確認できるようになりましたので、継続検査(車検)窓口での「納税証明書の提示」が原則不要になります。
対象車両
・三輪・四輪の軽自動車
・二輪小型自動車(排気量250cc超)(注)令和7年度より
納税証明書が必要となる場合
- 納付したばかりのため、軽JNKSによる納付情報が登録されていない場合
- 中古車の購入直後の場合
- 他の市町村へ引っ越した直後の場合
- 対象車両に過去の未納がある場合
注意事項
- 金融機関等で納付した場合、軽自動車検査協会への納付情報の提供に、納付後相応の日数を要します。納付後すぐに車検を受ける場合には、これまでどおり納税証明書の提示が必要となる場合があります。
- 金融機関等で納付後、すぐに納税証明書が必要な場合は、納付を確認できるもの(領収書または、スマートフォン決済の画面)を東浦町役場税務課窓口で確認させていただければ、発行が可能です。
口座振替した場合の納税証明書の送付について
口座振替で軽自動車税を納付していただいた方には、6月中旬に納税証明書の送付をしていましたが、軽JNKS運用開始に伴い、三輪・四輪は令和5年度をもって送付を廃止しました。また、二輪小型自動車は令和6年度をもって納税証明書の送付を廃止しました。
軽JNKSリーフレット


この記事に関するお問い合わせ先
税務課 徴収係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-84-5673
税務課 徴収係へメールを送信
更新日:2025年04月01日