うららん 水遊びごっこ

更新日:2025年07月08日

水遊びごっこの案内

7月22日火曜日からいよいよ水遊びごっこが始まります。

  水に触れて感触を楽しもう!!

日にち

7月22日(火曜日)、24日(木曜日)、29日(火曜日)、31日(木曜日)

 8月19日(火曜日)、21日(木曜日)、26日(火曜日)、28日(木曜日)

注意:天候や行事のため中止になる場合があります。

時間

1部:9時45分~10時05分

2部:10時25分~10時45分

(注)1部か2部のどちらかで水遊びごっこをしてください。途中の出入りOKです。

対象

満0歳~3歳まで。

注意:保育園・幼稚園の年少以上の子は入れません。

注意:保護者の付き添いが必要です。

持ち物

水着または水遊び用の紙パンツ(オムツの取れていない子)、バスタオル、着替え、濡れた水着を入れるビニール袋、日よけ帽子、お茶(親子とも)

注意:Tシャツとパンツ(水遊び用紙パンツ)で行います。水着もOKです。

 

3

お願い

 

  • 伝染性皮膚疾患(とびひ・水いぼ)のある場合や、体調のすぐれない場合は参加出来ません。お子さんの体調面をしっかり把握の上、ご参加下さい。
  • 兄弟姉妹の託児はありません。保護者の方で工夫して参加してください。(例:下の子はおんぶするなど)
  • オムツが取れていないお子さんは、衛生上必ず「水遊び用パンツ」を着用してください。
  • 雨天の場合や暑さ指数によって水遊びごっこが出来ない場合があります。ご了承下さい。

この記事に関するお問い合わせ先

ひがしうら総合子育て支援センター(うららん)
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字三本松1-56
電話番号:0562-83-8851
ファックス:0562-84-0181

子育て支援課 子育て支援センターへメールを送信