更新日:2021年01月01日
第28回(令和3年度)東浦町於大まつり
- 開催場所・会場
- 於大のみち・於大公園
- 開催日・期間
- 令和3年4月17日(土曜日)
- イベントの種類分野
- イベント / 文化・芸術 , まちづくり・観光


内容 |
開催日程東浦の地で生まれ育った徳川家康の生母『於大の方』をテーマに、東浦町で行われる春の祭典。 開催日:令和3年4月17日(土曜日)(雨天中止) (注)17日(土曜日)が雨天中止の場合は、イオンモール東浦にて於大姫の行列のみ行います。 開催場所:於大のみち、於大公園 イベント情報など随時更新いたします。 新型コロナウイルス感染症の予防及び感染症拡大防止対策について「第28回東浦町於大まつり」の開催にあたり、国のガイドライン等を遵守するとともに、愛知県内の情勢・感染状況等の様々な情報収集を行いながらの対策を図り、体制を整えて運営を行ってまいります。 また、来場されるみなさまにおかれましては、新型コロナウイルス感染予防の対策へのご協力をお願いいたします。
ご来場されるみなさまへのお願い 次に1つでもあてはまる方は、ご来場を自粛していただきますようお願いいたします。 1. 37度5分以上の発熱がある方 2. せき、のどの痛みなど風邪の症状がある方 3. だるさ(けんたい感)、息苦しさ(呼吸困難)がある方 4. 臭覚や味覚に異常がある方 5. 体調がすぐれない方 6. 過去14日以内に新型コロナウイルス感染症陽性と判定された方及び当該陽性者との濃厚接触がある方 7. 過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等から日本へ入国した方及び当該入国者との濃厚接触がある方
会場でのお願い ・ 会場入口での検温にご協力ください。 (注)37度5分以上の発熱がある場合、入場をお断りさせていただきます。 ・ 手指のアルコール消毒及びこまめな手洗いにご協力ください。 ・ 飲食時以外のマスクの着用にご協力ください。 (注)5歳未満のお子様はマスク着用対象外とします。 ・ 飲食時の会話はお控えください。 ・ ステージ前エリアでは飲食禁止です。 ・ 会場内での食べ歩きは禁止です。 ・ 会場内での大声は禁止です。 ・ ソーシャル ディスタンスの確保をお願いします。 (注)列に並ぶ際は、人と人との間隔を1メートル以上あけてください。 (注)飲食をする際は、人と人との間隔を2メートル以上あけてください。
会場内での取り組み ・ スタッフ・関係者の検温、マスクの着用、手洗い及び手指消毒の徹底 ・ 清掃員による会場内の消毒巡回 ・ 非接触型検温器による検温 ・ 検温済シールの衣服等への貼り付け ・ アルコール消毒液の設置 ・ 出店の配置など、十分なスペースを確保 ・ 密を避けるアナウンスの実施 ・ ステージ前に飲食禁止エリアの設置 ・ ステージ出演者の人数制限 ・ ステージから観客の間隔を2メートル以上確保
その他 ご来場される方は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)をスマートフォンにインストールしていただきますようご協力をお願いします。 (注)アプリのインストールの詳細については、下記「関連リンク」をご参照ください。 於大行列八重桜が咲く於大のみちを、於大姫や鎧を着た武将が練り歩く『於大行列』 午前9時45分にさくら橋(中央図書館前)を出発し、於大公園までの道のりを約60分練り歩きます。 物産展開催時間:午前9時30分から午後3時 開催場所:於大公園内 新城市、刈谷市、知立市、高浜市、東浦町観光協会、東浦町商工会、東浦町社会福祉協議会による物産展を開催します。 長篠・設楽原鉄砲隊 火縄銃演武開催時間:午後0時頃開始予定 開催場所:於大公園内 迫力満点の火縄銃演武をお楽しみください! あいち戦国姫隊出演時間:午前11時30分頃開始予定 開催場所:於大公園水上ステージ 東浦町にゆかりのある於大の方を含む愛知戦国姫隊がやってきます。 戦国の世を生き抜いた姫たちの歌や舞をご覧あれ! 歴史に耳を傾けよう受付時間:午前9時から午後2時 受付場所:東浦町観光協会ブース 乾坤院などの歴史についてボランティアガイドによる説明を聞くことが出来ます。 於大公園ステージイベントスケジュール開催時間:午前9時30分から午後3時 開催場所:於大公園水上ステージ 出演者のパフォーマンスをお楽しみに! |
---|---|
定員 |
なし
|
申込み |
申込不要 |
関連画像 |
![]() |
関連ファイル | |
場所 |
於大のみち・於大公園 <於大のみち> |
問い合わせ先 |
東浦町於大まつり推進協議会(勤労福祉会館内商工振興課) 電話 0562-83-6118 メール |
お問い合わせ


商工振興課 商工観光係(東浦町勤労福祉会館)
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字岐路28-2
電話番号:0562-83-6118
ファックス:0562-83-6117
商工振興課 商工観光係へメールを送信