於大まつり
於大まつりについて
於大まつりは、東浦町を代表する春まつりとして平成6年度から開催されています。
於大まつりの誕生は、平成元年度の国のふるさと創生一億円事業において全町民を対象にアイデアを募集したところ、歴史と文化の春まつり「於大まつり」の開催と明徳寺川に桜の散策路を創ろうと決まったことに始まります。
徳川家康の生母「於大の方」が生まれ育った地であることから、八重桜が満開の4月第3土曜日に、抽選で選ばれた於大姫と侍女や鎧を着た武将が、於大のみちの生い立ち広場から乾坤院まで約2キロを行列をします。
また於大公園内では、ステージイベントを始め、出展が行われており、春の一大イベントとなっています。
この記事に関するお問い合わせ先
観光交流課 郷土観光係(東浦町郷土資料館(うのはな館))
〒470-2103 愛知県知多郡東浦町大字石浜字桜見台18-4
電話番号:0562-82-1188
ファックス:0562-82-1189
観光交流課 郷土観光係へメールを送信