防犯カメラ貸与事業

更新日:2025年04月01日

近年、落書きやゴミの不法投棄等の迷惑行為、侵入盗などの犯罪行為により、町内でも防犯カメラのニーズが高まっています。

これを受けて、犯罪行為等のあった又はその恐れがある建物等の所有者または管理者、犯罪行為等を受けた又はその恐れがある個人のみなさまに、【防犯カメラ(トレイルカメラ)】を無償で貸与します。

対象者

防犯カメラの設置を希望し、下記に該当する方

1. 犯罪行為等のあった又はそのおそれがある建物等の所有者又は管理者

2. 犯罪行為等を受けた又はそのおそれがある個人

貸与期間

原則として、1ヶ月とし、特別な事由があると認めるときは、1ヶ月延長ができます。

貸与料

無償

(注)ただし、下記の経費は、貸与を受けた方の負担になります。

(1)記録媒体、電池交換等の犯罪行為等対策防犯カメラの使用に係る経費

(2)犯罪行為等対策防犯カメラの設置に要する経費

(3)犯罪行為等対策防犯カメラの設置場所の原状回復に要する経費

手続きの流れ

1. 「東浦町犯罪行為等対策防犯カメラ貸与申請書」を住民自治課へ提出してください。

2.申請内容を審査をし、貸与の可否を決定します。

3.貸与決定者は、「東浦町犯罪行為等対策防犯カメラ管理運用者届出書兼誓約書」を住民自治課に提出した後、防犯カメラ等の貸出をします。

4.防犯カメラを設置します。なお、設置場所付近の見やすい場所に、防犯カメラを設置していることを掲示してください。

5.防犯カメラの設置後、下記の書類をもって「東浦町犯罪行為等対策防犯カメラ借受書」を提出してください。

(1)位置図

(2)防犯カメラの配置図

(3)防犯カメラの撮影角度図

(4)防犯カメラを設置した写真

(5)防犯カメラが撮影している箇所の写真

(6)防犯カメラを設置していることを掲示している写真

6.貸与期間が満了する日までに防犯カメラを返還し、「東浦町犯罪行為等対策防犯カメラ返還届」を提出してください。

様式

この記事に関するお問い合わせ先

住民自治課 コミュニティ支援係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890

住民自治課 コミュニティ支援係へメールを送信