生路コミュニティセンター

更新日:2025年04月01日

生路コミュニティセンターは社会教育施設であり、組織的な教育活動を行う拠点として皆さんの自主的な学習や仲間づくりなどを支援する施設です。

(注)営利目的等では利用できません。

(注)詳細な利用条件については、生路コミュニティセンターへお問い合わせください。

多くの人に親しみやすく、公平に利用していただくためには、ルールを守っていただかなくてはなりません。よろしくお願いします。

予約受付方法

窓口での予約受付開始日は、利用希望日の2ヶ月前の月の最初の平日です。

利用日の7日前までに利用申請および使用料の納付をお願いします。

電話・WEBは、窓口での予約受付開始日の翌日から予約を受付することができます。詳しくは、下記予約受付方法をご覧ください。

施設案内

(写真)写真:生路コミュニティセンター外観

住所
〒470-2104
知多郡東浦町大字生路字森腰1-1

電話
0562-83-3008

ファックス
0562-84-2603

駐車場
駐車台数 12台

開館時間

午前8時30分~午後9時30分

(注)午後5時15分以降は、施設の利用がない場合、閉館となります。

(注)祝日は、施設の利用がない場合、休館となります。

 

料金・利用時間

・使用料については、各施設概要をご覧ください。

・東浦町在住、在勤、在学以外の方が半数以上の場合は使用料が2倍になります。

・利用時間が1時間に満たない場合は1時間分となります。

・利用時間には、準備・片付けの時間を含みます。

・申し込み時間は、各時刻00分または30分からのスタートとなります。

生路コミュニティセンターホール(1階)

(写真)生路コミュニティセンターホール
施設概要
面積 収容人数 備考

1時間あたり 使用料

121.5平方メートル 100人 会議、研修、体操など、各事業に対応できるホールです。長机25台、イス100脚、ホワイトボード、ピアノ、マイクなどの音響設備、演台あり 650円

・ピアノ使用料・・・ 1台1回につき500円

生路コミュニティセンター料理室(1階)

(写真)生路コミュニティセンター料理室
施設概要
面積 収容人数 備考

1時間あたり 使用料

54.0平方メートル 20人 料理、研修会、サークル活動等に使用できます。調理台5台、イス20脚、レンジ、ガス設備、調理器具あり 800円

 

生路コミュニティセンター会議室(2階)

(写真)生路コミュニティセンター会議室
施設概要
面積 収容人数 備考

1時間あたり 使用料

40.5平方メートル 18人 会議、研修会、サークル活動等に使用できます。長机6台、イス18脚、ホワイトボードあり 250円

 

生路コミュニティセンター講義室(2階)

(写真)生路コミュニティセンター講義室
施設概要
面積 収容人数 備考

1時間あたり 使用料

58.5平方メートル 30人 会議、研修会、サークル活動等に使用できます。長机10台、イス30脚、黒板あり 250円

 

生路コミュニティセンター和室(2階)

(写真)生路コミュニティセンター和室
施設概要
面積 収容人数 備考

1時間あたり 使用料

40.5平方メートル 20人 会議、サークル活動等に使用できます。座長机14台、DVD、ホワイトボードあり 250円

 

施設使用料の減免について

施設使用料の減免について

町内各施設で統一的な減免適用の可否や減額率を判断する指針として、施設使用料の減免ガイドラインを定めました。
詳しくは下記、施設使用料の減免についてをご覧ください。

減免実績報告書について

施設使用料が免除できる団体として登録している団体は、毎年9月末と3月末に、施設の使用料が減免された活動の実績報告書を使用した施設に提出する必要があります。

生路コミュニティセンターを使用した登録団体からの減免実績報告書は次のとおりです。

地図情報

この記事に関するお問い合わせ先

住民自治課 コミュニティ支援係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-82-0890

住民自治課 コミュニティ支援係へメールを送信