結婚等祝い品贈呈事業

更新日:2023年04月01日

結婚等の新たな門出を迎えた方を祝福するため、社会福祉法人相和福祉会「くすの樹」及び杉原ぶどう園と連携し、祝い品(くすの樹シフォン(ホール)及び東浦ぶどう/ぶどう商品)をプレゼントします。

東浦町と社会福祉法人相和福祉会・杉原ぶどう園は、令和4年6月に結婚等祝い品贈呈事業に関する覚書を締結しています。(詳細はこちら

概要

対象

1.東浦町に婚姻届を提出した新婚夫婦

(注)婚姻後の居住地は問いません。

2.妊婦訪問(妊娠8か月頃)で面談する妊婦

プレゼントする祝い品

くすの樹シフォン(ホール)

社会福祉法人相和福祉会「くすの樹」で製造される、ふわふわで愛情たっぷりのシフォンケーキです。

くすの樹では、地域の方から愛されるケーキを目指し、利用者様と一緒に手作りしています。

くすの樹シフォンイメージ画像くすの樹シフォンを作っている様子

写真はイメージです。

東浦ぶどう(8月限定)

杉原ぶどう園で栽培されたこだわり抜いたぶどうです。

4~8月にくすの樹シフォンを受け取りに来られた場合に、杉原ぶどう園で使用できる【東浦ぶどう引換券(8月限定)】か【ぶどう商品】かお選びいただきます。

杉原ぶどう園で栽培されたぶどう

写真はイメージです。

ぶどう商品

杉原ぶどう園で栽培されたこだわり抜いたぶどうを使用した商品です。

杉原ぶどう園では、ぶどうの栽培に加え、収穫したぶどうを使ったオリジナル商品を販売しています。

(注)ぶどう商品は時期により異なります。

東浦ぶどうを使った商品イメージ

写真はイメージです。

祝いの品受取手順

  1. 婚姻届提出時または妊婦訪問時に祝い品引換券付きチラシを受け取る。

  2. 社会福祉法人相和福祉会「くすの樹」へ受取日と希望のシフォンケーキの味(メープル・バニラ・レモン・オレンジ・コーヒーのいずれか)を連絡する。

  3. 希望日に「祝い品引換券」を社会福祉法人相和福祉会「くすの樹」へ持参し、祝いの品(シフォンケーキと東浦ぶどう引換券もしくはぶどう商品)を受け取る。

留意事項

  • 受取希望日より5日前までにご連絡ください。

  • 電話受付及びシフォンケーキ受取可能時間は月曜日が午後2時から午後5時、火曜日から金曜日が午前9時から午後5時(年末年始(12月30日から1月3日)は休み)となります。

  • 当日焼き上げたシフォンケーキを希望される場合は午後2時以降に受け取りに来てください。

  • ぶどう商品は時期により異なります。4~8月にシフォンケーキを受け取りに来られる場合は、杉原ぶどう園で使用できる【東浦ぶどう引換券(8月限定)】か【ぶどう商品】かお選びいただきます。

  • 祝いの品の引換は、令和6年3月末まで受け付けます。

祝い品提供団体

社会福祉法人相和福祉会「くすの樹」

住所:東浦町大字藤江字カガリ119番地

駐車場:あり

電話番号:82-4980

営業時間:午前9時から午後5時

ホームページ:https://r.goope.jp/higasiura

杉原ぶどう園

住所:東浦町大字緒川字桐池壱区14-1

駐車場:第1直売所(緒川字桐池壱区14-1)5台分あり

              第2直売所(緒川字鈴栗弐区42-2)10台分あり

              (注)東浦ぶどうの引換は第2直売所で行います。

電話番号:84-5811

営業時間:午前9時から午後6時

ホームページ:https://budou.biz/

この記事に関するお問い合わせ先

企画政策課 企画政策係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756

企画政策課 企画政策係へメールを送信