2025 ランニングスキルアップ教室について
東浦町学び支援課、東浦町愛知駅伝実行委員会が主催する「2025 ランニングスキルアップ教室」を下記のとおり、開催します。
愛知駅伝東浦チームのコーチの指導で、長距離走の走り方の基本やドリル運動・トレーニングのしかたなどを楽しく学ぶことができます。
体力を高めたい子、もっと速く走れるようになりたい子など、町内の小中学生ならどなたでも大歓迎です。皆様のご参加をお待ちしております!
第1回ランニングスキルアップ教室(5月)
1 とき 令和7年5月25日(日曜日)
2 時間 9時00分から11時15分(受付時間:8時45分~)
3 場所 あいち健康の森公園内、いのちの池周辺(受付場所:いのちの池北側の芝生広場)
4 募集対象 町内小中学生(定員なし)
第2回ランニングスキルアップ教室(6月)
1 とき 令和7年6月1日(日曜日)
2 時間 9時00分から11時15分(受付:8時45分~)
3 場所 あいち健康の森公園内、いのちの池周辺(受付場所:いのちの池北側の芝生広場)
4 募集対象 町内小中学生(定員なし)
第3回 ランニングスキルアップ教室(1月) (注)別途募集
1 とき 令和8年1月31日(土曜日)
2 時間 9時00分から11時15分(受付時間:8時45分~)
3 場所 あいち健康の森公園内、いのちの池周辺(受付場所:いのちの池北側の芝生広場)
4 募集対象 町内小中学生(定員なし)
持ち物
・運動ができる服装
・タオル
・水分(多めに持参し、必ずお子さんに持たせてください)
・帽子(あれば)
その他
・第3回の申し込みについては、後日別途実施します。
・第1回、第2回の両日とも参加することができます。申し込み時に「参加日」で2日とも選択してください。
・天候により中止となる場合は、当日8時頃までに下記「愛知駅伝ひがしうらチームHP」にアップしますので、ご確認下さい。
・参加者の傷害等については、応急処置及び、町の保険の適用範囲内で対処します。
・第2駐車場車が一番近い駐車場になります。当日は混雑が予想されますので、時間に余裕をもってお越しください。
申込み
参加を希望される方は、5月15日(木曜日)までに「あいち電子申請・届出システム」にてお申し込みください。
資料
この記事に関するお問い合わせ先
学び支援課 スポーツ係(メディアス体育館ひがしうら)
〒470-2104 愛知県知多郡東浦町大字生路字狭間80番地
電話番号:0562-83-8333
ファックス:0562-84-2203
学び支援課 スポーツ係へメールを送信
更新日:2025年04月17日