広報ひがしうら令和元年9月15日号
8月19日(月曜日)
自分の書いた字が橋につけられるのは一生の思い出ですね。…入海橋の橋名板設置
目次
- 保育園・認定子ども園の入園案内…P4~5
- プレミアム付商品券の購入引換券を発送します!…P2
- 休日急病診療予定表…P9~10
- 空き家対策講演会・個別相談会…裏表紙
広報紙に掲載された写真を差し上げています。
ご本人が写っている写真に限ります。
一括ダウンロード
個別ダウンロード
- 1ページ
-
表紙「入海橋の橋名板設置」
- 2ページ
-
プレミアム付商品券の購入引換券を発送します!
- 3ページ
-
若者会議News vol.1
- 4~5ページ
-
令和2年度 保育園・認定こども園の入園案内
困った時の一時保育・園庭開放
- 6~7ページ
-
もっと知りたい!町からのお知らせ
6ページ
- 私立高等学校等の授業料補助制度
- 就学時健康診断日程のお知らせ
7ページ
- 秋の全国交通安全運動
- 受益地域と水源地域の交流イベント「愛知用水と水源の森」
- 東京オリンピック・パラリンピックのメダル用のリサイクル金属回収目標を達成
- 8ページ
-
うららん子育て広場10月号
- 9~10ページ
-
令和元年10月~令和2年3月 休日急病診療予定表
- 11~17ページ
-
暮らしの情報
- 8月の事故災害状況
- 8月末日の人口
- 東浦町運行バス「う・ら・ら」ダイヤ改正記念イベント「小型車両出発式」
- 相談
- 全国大会激励会
- ご寄付をいただきありがとうございました
- 18~19ページ
-
保健センターだより 10月の予定
- 20~21ページ
-
TOWN TOPICS
- 裏表紙
-
空き家対策講演会・個別相談会
この記事に関するお問い合わせ先
政策課 広報広聴係
〒470-2192 愛知県知多郡東浦町大字緒川字政所20番地
電話番号:0562-83-3111
ファックス:0562-83-9756
政策課 広報広聴係へメールを送信
更新日:2019年09月13日